記録ID: 8944233
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山(清滝、高雄、神護寺、髙山寺)
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:33
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 1,160m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:30
距離 15.9km
登り 1,216m
下り 1,160m
14:49
| 天候 | はれ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
京都駅からJR嵯峨野線で保津峡駅へ |
| その他周辺情報 | 保津峡駅から愛宕山、月輪寺、空也の滝ぐらいまでは休日にも関わらずそんなに人がいませんでした。高雄観光ホテルあたりで観光地らしくなって人が増えてきました。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ(モンベル ウィックロン ロングスリーブT)
イオンのアミアミ
ソフトシェル(モンベル EXライト サーマラップパーカ)
アクティブインサレーション(ワークマン)
ズボン(ワークマン)
靴下(モンベル)
グローブ(ワークマンの黄色、黒忍者)
ウインドシェル(パタゴニア)
雨具(モンベル バーサライトパーカ、バーサライトパンツ)
帽子(モンベル)
靴(アルトラ ローンピーク9+)
ザック(グレゴリー ミコ20)
昼ご飯(おむすび1個)
行動食(お菓子たくさん)
飲料(アミノ酸ドリンク1L、お茶500m L)
時計、GPS(Apple Watch)
ファーストエイドキット
常備薬(ロキソプロフェン)
携帯(iPhone)
タオル
ストック
|
|---|
感想
京都で用事があり、それならばと愛宕山、比叡山を登ってみたいと思い、用事の前に愛宕山に登ってきました。
嵯峨野線が鹿とぶつかったという事で30分遅れのスタート。。。時間を取り戻そうと知らぬ間にペースが上がってしまい、愛宕神社に着く頃にはヘロヘロになって、ふくらはぎもつってしまい芍薬甘草湯のお世話になってしまいました。
紅葉はところどころ綺麗でしたがまだまだ本番ではないようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
noritama1976












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する