ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8943847
全員に公開
ハイキング
関東

秋🍂和泉川源流から高尾山、丸山、向山⛰️

2025年11月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:18
距離
21.2km
登り
235m
下り
257m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:08
合計
3:17
距離 21.2km 登り 235m 下り 257m
13:23
91
スタート地点
14:55
15:00
55
15:59
6
16:06
16:07
6
16:14
9
16:22
16:24
18
16:42
0
16:42
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
仕事が終わって・・
和泉川宮沢遊水池からスタート▶️
2025年11月15日 13:21撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/15 13:21
仕事が終わって・・
和泉川宮沢遊水池からスタート▶️
思いがけなく紅葉🍁綺麗✨
2025年11月15日 13:25撮影 by  iPhone 15, Apple
13
11/15 13:25
思いがけなく紅葉🍁綺麗✨
和泉川沿いを上流に向かいます♫
2025年11月15日 13:36撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 13:36
和泉川沿いを上流に向かいます♫
民家の間に和泉川
2025年11月15日 13:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 13:54
民家の間に和泉川
和泉川源流ひろばまで来たけど、川はもう少し続いてました💧
2025年11月15日 13:56撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 13:56
和泉川源流ひろばまで来たけど、川はもう少し続いてました💧
紅葉🍁
2025年11月15日 13:57撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/15 13:57
紅葉🍁
次は山へ⛰️
なるべく道路ではなく土の道を進みます❣️
2025年11月15日 14:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 14:03
次は山へ⛰️
なるべく道路ではなく土の道を進みます❣️
森を抜けると目の前に工事用の壁が!!😅
2027年3月〜花の万博🌸の準備ですね✨
中はどうなっているんだろう?🤔
2025年11月15日 14:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 14:07
森を抜けると目の前に工事用の壁が!!😅
2027年3月〜花の万博🌸の準備ですね✨
中はどうなっているんだろう?🤔
1箇所で中を見れた!
お花畑🌸の土台作りかな?
2025年11月15日 14:09撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/15 14:09
1箇所で中を見れた!
お花畑🌸の土台作りかな?
古戦場跡
2025年11月15日 14:10撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 14:10
古戦場跡
左側はずっと万博の敷地が続いていて、行きたいと思った方向は立入禁止🚧になってました😅遠回りします💦
2025年11月15日 14:11撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/15 14:11
左側はずっと万博の敷地が続いていて、行きたいと思った方向は立入禁止🚧になってました😅遠回りします💦
樹林帯の道を抜けて
2025年11月15日 14:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 14:25
樹林帯の道を抜けて
保土ヶ谷バイパスの上を通る
2025年11月15日 14:27撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/15 14:27
保土ヶ谷バイパスの上を通る
秋🍂
イチョウの葉💛
2025年11月15日 14:32撮影 by  iPhone 15, Apple
15
11/15 14:32
秋🍂
イチョウの葉💛
ラブホ🏩の恐竜🦖
2025年11月15日 14:43撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/15 14:43
ラブホ🏩の恐竜🦖
東名 横浜町田インター入口
2025年11月15日 14:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 14:43
東名 横浜町田インター入口
車道の下を潜ります
2025年11月15日 14:44撮影 by  iPhone 15, Apple
5
11/15 14:44
車道の下を潜ります
国道下のトンネルを使って横断
2025年11月15日 14:45撮影 by  iPhone 15, Apple
5
11/15 14:45
国道下のトンネルを使って横断
歩道
2025年11月15日 14:47撮影 by  iPhone 15, Apple
5
11/15 14:47
歩道
高尾山が見えた😊
2025年11月15日 14:50撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/15 14:50
高尾山が見えた😊
山頂には飯縄神社があります⛩️
2025年11月15日 14:55撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/15 14:55
山頂には飯縄神社があります⛩️
丹沢の大山は見えるけど富士山は見えず😅
2025年11月15日 14:56撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/15 14:56
丹沢の大山は見えるけど富士山は見えず😅
一等三角点△
日本5万分の1地図のはじまり
2025年11月15日 14:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 14:57
一等三角点△
日本5万分の1地図のはじまり
山頂に秋の花
コスモス🌼
2025年11月15日 14:59撮影 by  iPhone 15, Apple
17
11/15 14:59
山頂に秋の花
コスモス🌼
コスモス🌸
2025年11月15日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
12
11/15 15:00
コスモス🌸
東名高速の上を渡る
2025年11月15日 15:06撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 15:06
東名高速の上を渡る
山道へ
2025年11月15日 15:07撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 15:07
山道へ
尾根道を進みます!
2025年11月15日 15:38撮影 by  iPhone 15, Apple
5
11/15 15:38
尾根道を進みます!
丸山登山口
2025年11月15日 15:55撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 15:55
丸山登山口
すぐに丸山山頂⛰️
2025年11月15日 15:57撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/15 15:57
すぐに丸山山頂⛰️
向山方面へ
2025年11月15日 16:05撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 16:05
向山方面へ
ここが一番高い所だけど道の途中って感じ(ヤマレコだとここが山頂)
この後やや急坂を降りると・・
2025年11月15日 16:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7
11/15 16:07
ここが一番高い所だけど道の途中って感じ(ヤマレコだとここが山頂)
この後やや急坂を降りると・・
何故か低い所に山頂標識🪧が😅
2025年11月15日 16:09撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/15 16:09
何故か低い所に山頂標識🪧が😅
下山しました!
ここからロードになります!
2025年11月15日 16:12撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 16:12
下山しました!
ここからロードになります!
馬がいる?と思ったら等身大の人形だった🐎😅
2025年11月15日 16:13撮影 by  iPhone 15, Apple
9
11/15 16:13
馬がいる?と思ったら等身大の人形だった🐎😅
JR十日市場駅
さらに進みます!
2025年11月15日 16:23撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 16:23
JR十日市場駅
さらに進みます!
懐かしい景色😊
2025年11月15日 16:25撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 16:25
懐かしい景色😊
この川の対岸に住んでた事があるんです!
住所は横浜市青葉区しらとり台🤣
この道はよく歩いたな〜🥹
2025年11月15日 16:28撮影 by  iPhone 15, Apple
11
11/15 16:28
この川の対岸に住んでた事があるんです!
住所は横浜市青葉区しらとり台🤣
この道はよく歩いたな〜🥹
紅葉🍁素敵😍
2025年11月15日 16:30撮影 by  iPhone 15, Apple
14
11/15 16:30
紅葉🍁素敵😍
住んでた頃は何ていう川か知らなかったけど😅恩田川だったのね!
この恩田川は鶴見川に注いでいるらしい
2025年11月15日 16:36撮影 by  iPhone 15, Apple
8
11/15 16:36
住んでた頃は何ていう川か知らなかったけど😅恩田川だったのね!
この恩田川は鶴見川に注いでいるらしい
東急ストアの場所が変わってる!
2025年11月15日 16:40撮影 by  iPhone 15, Apple
6
11/15 16:40
東急ストアの場所が変わってる!
田奈駅でゴール🚉
すぐに帰宅しないといけないので、残念だけどこの日は寄り道♨️🍺なし😅
2025年11月15日 16:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10
11/15 16:44
田奈駅でゴール🚉
すぐに帰宅しないといけないので、残念だけどこの日は寄り道♨️🍺なし😅
撮影機器:

感想

午前中は仕事🏥
午後から4時間ほどの隙間時間に横浜市の低山3座に登ってきました✨
このうち高尾山は2回目の登頂です😆

どこをゴールにしよう?と地図を見てたら以前に住んでいた街が近くにあると気付いて東急 田奈駅まで恩田川沿いにRUN♫ 懐かしかった😊
街中でも紅葉🍁が綺麗だったし、また恩田川に来てみたいな🩵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

おや、ポピーさんには珍しい、寄り道🍺なしのストイックな一日ですね😁
同じ市民としては何気に気になる横浜の山巡り。高尾山100mもあるんですね。今日も、山田富士🗻、登ってきましたが、標高負けてます😫。
神奈川が三角点測量の歴史において重要なところと勉強になりました🧐
某ホテルの恐竜さん🦖、気合が伝わってくるようで、笑えます🤣
お疲れさまでした😃
2025/11/16 20:30
いいねいいね
1
くぅすけさん

動ける時間も、調べる時間もあまりなくて、ヤマレコアプリは起動せずGoogle map見ながら移動してログはランニングアプリで取ってました😅

山田富士🗻は富士山らしくて良い山ですよね!
またお正月に登ってみようかしら😆

高尾山の一等三角点の説明を読むと、図に載っている他の一等三角点にも行きたくなりました😊

恐竜さん🦖がいる所からは、横浜町田インターの下を歩けるトンネル歩道で渡れるのが面白いです!初めて行った時は道を間違えてトンネル渡れませんでした🤣
2025/11/16 22:10
ポピーさん、こんにちは。

まさかの・・・超ニアミス!?
KPも昨日このあたりを走ってました。
高尾山とか瀬谷市民の森とかコースかぶってますね!?
同じコースを逆向きなんですが、時間がズレてました。残念。

こちらは港南台でクラフト🍺頂きました!
2025/11/16 20:35
いいねいいね
1
kimipapaさん

ホントだ!!😳超ニアミスで高尾山〜瀬谷市民の森までコースかぶってますね‼️GREEN EXPOの所の行き止まり?と焦ったのも同じでした🫢
kpさんが前回に高尾山に登った時は1日違いのニアミスだったから偶然が面白いです🤣

私も仕事が休みで午前中にバッタリお会いしてたらコース変えてkpさんと一緒に港南台駅まで行ってビール🍺飲みたかったです😆

2025/11/16 22:32
いいねいいね
1
ポピーさん

こんばんは✨️
たった数時間で遠くまで行けちゃうのって、ほんと素晴らしいです!
横浜にも、高尾山があるなんて、初めて知りました😱
走りは昔から得意だったりしますか?
2025/11/16 22:02
いいねいいね
1
pan7544さん

横浜の高尾山は標高100mもあり、横浜市で唯一の一等三角点がある場所でもあり、天気が良ければ丹沢や富士山も見えるという素敵な山です⛰️山頂にはベンチもあります❣️機会あったら登りに行ってみてください、横浜町田インターの地下トンネルを潜るのも面白くておススメです😊

走りは得意じゃなく、山登りを始める時に体力つけるためにランニング始めました💦その時は1kmくらいしか走れなかったし、まさか自分がフルマラソンやウルトラに出るようになるとは思ってもみませんでした😅なんか不思議です😅


2025/11/16 22:42
いいねいいね
1
ポピー🦉popieさん

どうもありがとうございます!
高尾山、地下トンネル、機会あったら行ってきます!

そして、ランニングは、ビックリしました😱
練習して、フルマラソンにたどり着いたなんて、奇跡のストーリー!!!
普段は、どのくらい走ってるんです?
2025/11/17 7:18
いいねいいね
1
pan7544さん

普段は週に1回10kmプラスαくらいと少ないです😅

でも今月は月で200km以上走るつもりです💪!!😤
2025/11/18 21:18
いいねいいね
1
おつかれさまでした!

市内を北上されたのですね。
さすが。

行ったことがある場所、ない場所、楽しく拝見しました。
あと万博の準備状況も(*^^*)

すきま時間の活用、尊敬です。
2025/11/16 22:12
いいねいいね
2
gama2さん

明日〜明後日は休みで那須岳の近くに行くのですが山に登る時間がないので😢、昨日のすきま時間になんとか(強引に?)低山に登ってきました😅

街中でも川の源流は自然な雰囲気あるし、まるで山の中?のような起伏ある森を通るのも意外と楽しかったです😊
2025/11/16 22:54
いいねいいね
2
横浜って山が結構あるんですね!サクッと行けちゃうような場所に自然があって羨ましい限りです。
道路の下を潜ったり上を渡ったり、なんとも楽しそうなルートだこと😄
2025/11/17 6:58
いいねいいね
1
きたけんさん

横浜の最高峰は150mくらいだと思います⛰️
低山だけど山はいくつかあるようですね❣️

ガッツリと山にも行きたいのですが、今年の秋以降は熊が気になるので😅なかなか行けず😅
2025/11/18 20:50
ポピーさまこんにちは😃

高尾山行っていたのですね!
やっぱりポピーさまは時間の使い方が上手ですよね〜サクッとルート見つけて行けるところ、凄いな〜
ポピーさまは、武相国境しっかり赤線ありますね!結構忠実に進んでいますよ〜流石です😊
2025/11/17 13:20
いいねいいね
1
tokotoko8さま

最初は初めて登る丸山と向山だけのつもりでしてが、最近tokotokoさんも登られていたので高尾山にも久しぶりに登ってきましたし、登頂した時はtokotokoさんの事を思い出してました❣️

武相国境、私はあまりよく理解出来ていなかったのですが😅しっかり赤線あるのなら嬉しいです‼️
2025/11/18 21:23
こんにちは☀
珍しく寄り道がなかったんですね🍺😆隙間時間に軽く走るだけでもいいトレーニングになりましたね💪
2025/11/18 10:53
いいねいいね
1
むっとこさん

寄り道🍺出来るともっと楽しいのですが、やっぱり走ったり登ったりしないとストレス溜まってしまうので😅なんとか低山に登れて良かったです‼️😆
2025/11/18 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら