記録ID: 8943847
全員に公開
ハイキング
関東
秋🍂和泉川源流から高尾山、丸山、向山⛰️
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 235m
- 下り
- 257m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
写真
感想
午前中は仕事🏥
午後から4時間ほどの隙間時間に横浜市の低山3座に登ってきました✨
このうち高尾山は2回目の登頂です😆
どこをゴールにしよう?と地図を見てたら以前に住んでいた街が近くにあると気付いて東急 田奈駅まで恩田川沿いにRUN♫ 懐かしかった😊
街中でも紅葉🍁が綺麗だったし、また恩田川に来てみたいな🩵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ポピー🦉popie













同じ市民としては何気に気になる横浜の山巡り。高尾山100mもあるんですね。今日も、山田富士🗻、登ってきましたが、標高負けてます😫。
神奈川が三角点測量の歴史において重要なところと勉強になりました🧐
某ホテルの恐竜さん🦖、気合が伝わってくるようで、笑えます🤣
お疲れさまでした😃
動ける時間も、調べる時間もあまりなくて、ヤマレコアプリは起動せずGoogle map見ながら移動してログはランニングアプリで取ってました😅
山田富士🗻は富士山らしくて良い山ですよね!
またお正月に登ってみようかしら😆
高尾山の一等三角点の説明を読むと、図に載っている他の一等三角点にも行きたくなりました😊
恐竜さん🦖がいる所からは、横浜町田インターの下を歩けるトンネル歩道で渡れるのが面白いです!初めて行った時は道を間違えてトンネル渡れませんでした🤣
まさかの・・・超ニアミス!?
KPも昨日このあたりを走ってました。
高尾山とか瀬谷市民の森とかコースかぶってますね!?
同じコースを逆向きなんですが、時間がズレてました。残念。
こちらは港南台でクラフト🍺頂きました!
ホントだ!!😳超ニアミスで高尾山〜瀬谷市民の森までコースかぶってますね‼️GREEN EXPOの所の行き止まり?と焦ったのも同じでした🫢
kpさんが前回に高尾山に登った時は1日違いのニアミスだったから偶然が面白いです🤣
私も仕事が休みで午前中にバッタリお会いしてたらコース変えてkpさんと一緒に港南台駅まで行ってビール🍺飲みたかったです😆
こんばんは✨️
たった数時間で遠くまで行けちゃうのって、ほんと素晴らしいです!
横浜にも、高尾山があるなんて、初めて知りました😱
走りは昔から得意だったりしますか?
横浜の高尾山は標高100mもあり、横浜市で唯一の一等三角点がある場所でもあり、天気が良ければ丹沢や富士山も見えるという素敵な山です⛰️山頂にはベンチもあります❣️機会あったら登りに行ってみてください、横浜町田インターの地下トンネルを潜るのも面白くておススメです😊
走りは得意じゃなく、山登りを始める時に体力つけるためにランニング始めました💦その時は1kmくらいしか走れなかったし、まさか自分がフルマラソンやウルトラに出るようになるとは思ってもみませんでした😅なんか不思議です😅
どうもありがとうございます!
高尾山、地下トンネル、機会あったら行ってきます!
そして、ランニングは、ビックリしました😱
練習して、フルマラソンにたどり着いたなんて、奇跡のストーリー!!!
普段は、どのくらい走ってるんです?
普段は週に1回10kmプラスαくらいと少ないです😅
でも今月は月で200km以上走るつもりです💪!!😤
市内を北上されたのですね。
さすが。
行ったことがある場所、ない場所、楽しく拝見しました。
あと万博の準備状況も(*^^*)
すきま時間の活用、尊敬です。
明日〜明後日は休みで那須岳の近くに行くのですが山に登る時間がないので😢、昨日のすきま時間になんとか(強引に?)低山に登ってきました😅
街中でも川の源流は自然な雰囲気あるし、まるで山の中?のような起伏ある森を通るのも意外と楽しかったです😊
道路の下を潜ったり上を渡ったり、なんとも楽しそうなルートだこと😄
横浜の最高峰は150mくらいだと思います⛰️
低山だけど山はいくつかあるようですね❣️
ガッツリと山にも行きたいのですが、今年の秋以降は熊が気になるので😅なかなか行けず😅
高尾山行っていたのですね!
やっぱりポピーさまは時間の使い方が上手ですよね〜サクッとルート見つけて行けるところ、凄いな〜
ポピーさまは、武相国境しっかり赤線ありますね!結構忠実に進んでいますよ〜流石です😊
最初は初めて登る丸山と向山だけのつもりでしてが、最近tokotokoさんも登られていたので高尾山にも久しぶりに登ってきましたし、登頂した時はtokotokoさんの事を思い出してました❣️
武相国境、私はあまりよく理解出来ていなかったのですが😅しっかり赤線あるのなら嬉しいです‼️
珍しく寄り道がなかったんですね🍺😆隙間時間に軽く走るだけでもいいトレーニングになりましたね💪
寄り道🍺出来るともっと楽しいのですが、やっぱり走ったり登ったりしないとストレス溜まってしまうので😅なんとか低山に登れて良かったです‼️😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する