記録ID: 8943542
全員に公開
ハイキング
北陸
荒島岳 〜福井遠征 晴天下での紅葉狩り 日本百名山めぐり〜
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:32
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:35
距離 15.2km
登り 1,397m
下り 1,419m
16:26
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
下唯野→(JR九頭竜線)→敦賀→(ハピラインふくい、サンダーバード号など)→新三田 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
時々濡れ、泥濘もあり |
| その他周辺情報 | ◎ビジネスホテル山形 前泊先の敦賀にて使用。 ◎道の駅 越前おおの 荒島の郷 下山後に立ち寄り、電車待ちに使用。 |
写真
装備
| 個人装備 |
ザック
登山靴
スマートウォッチ
ミラーレス一眼レフカメラ
サングラス
キャップ
レインウェア
アンダーウェア(上下共)
アウター1式(上下共)
予備アウター1式(上下共)
予備電池
ウェットティッシュ
ヘッドライト
ソックス
コンパス
地図
飲料水
食料(缶詰
羊羹)
|
|---|
感想
天気が良い週末に行きたかった紅葉狩り!!
日本百名山を巡りたかったこともあって荒島岳を選んだ\(^o^)/
欲を言えば九頭竜湖の保養施設でキャンプ🏕?泊もしたかったけど、翌日の予定に間に合わなくなるから日帰りを選んだ。(敦賀で前泊したけど...)
9月に鳥取県の大山に行ったけど10月はどこの山にも行かず、迎えた11月とあって遠征することにした。当初は滋賀県と岐阜県に跨っている伊吹山へ行こうと思っていたが、レンタカーを借りるために必須の運転免許証がうっかり失効してた...悔
それで公共交通機関で行ける荒島岳へ行くことにした(*^^*)
ローカル線からの車窓を楽しんだ他、九頭竜川沿いの紅葉🍁の綺麗さも見事で良い電車旅にもなった(^o^)
荒島岳の紅葉も丁度見頃だったようで何よりで、白山や御嶽山の冠雪も見れて嬉しかったなど、良い休日の森林浴となった。
うっかり失効した運転免許証は後日更新するけど、伊吹山は来年に持ち越しになりそうだ(笑)
それでも荒島岳に行けて良かったと思う( ゜∀゜)・∵.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
maskman25















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する