記録ID: 8938042
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
三方倉山
2025年11月15日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:03
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 630m
- 下り
- 633m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 6℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
たぶん今年最後の三方倉山
ビジターセンター付近の駐車場からスタート、大東岳登山口には2台の車が、今日も登っている人がいるんですね
ブナ平コース登山口から登りはじめ、序盤の急登で息を切らしてからは体が出来上がってきたのか、リズムよく登っていけました
途中、笹薮からガサガサと、熊スプレーを構えましたがヤマドリでした
後半の急登は落ち葉が多く足元不明瞭で滑りやすかったですがなんとか登れました
山頂に着くと風が出てきましたが、大東岳をしっかり望むことができました
シロヤシオコースでの下山も大東岳が常に視界に、ですがここも落ち葉でよく滑る
登山中すれ違う人はいませんでしたが、ラジオを聴きながら、適度な緊張感の中登れました
帰りは秋保大滝で観光、さいちでおはぎを買って帰宅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Ryo.K









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する