記録ID: 8931420
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
陣馬山〜景信山〜高尾山 縦走(藤野駅発、高尾駅着)
2025年11月12日(水) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:20
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,474m
- 下り
- 1,519m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:18
- 休憩
- 2:01
- 合計
- 10:19
距離 24.1km
登り 1,474m
下り 1,519m
16:55
ゴール地点
| 天候 | 快晴。気温2〜12度 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
陣馬山〜高尾山はしっかり整備された登山道。 南高尾山稜の高尾山口〜高尾駅は、周辺のコースに比べると利用者は少なそう、迷いやすいかも? |
写真
装備
| 個人装備 |
ミレーアミアミ(上下)
ジオライン薄長袖
ミレー ドライグリッド
ミレー ティフォンジャケット
モンベル ライトシェルジャケット
CW-Xタイツ
薄ダウン(不使用)
手袋(中厚)
キャップ
サングラス
ドリンク2.0L携行
トレッキングポール
雨具
ヘッドランプ
|
|---|
感想
久しぶりの高尾トレーニング。前に高尾山から陣馬山をしたのでその逆方向。藤野駅から高尾駅まで。
予報通り快晴で、山頂が雪化粧の富士山が一日中 見えました。紅葉も見頃。
陣馬山のセンブリ(リンドウ科の淡紫色の花)を見たかったのに忘れる。
高尾山は平日でもなかなかの混みっぷり。
右股関節と左アキレス腱の痛みが、最近の中では一番。休憩の度にフェルビナク軟膏を塗っての山行。序盤のペースがいつもより少し早かったせいかもしれません。それでも陣馬山で会った人の中では一番のスローペース。早く治したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mogium














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する