記録ID: 8928933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
一杯の仲間達と紅葉の丹沢🍂「鍋割山〜塔ノ岳」周回登山🐾
2025年11月08日(土) [日帰り]

- GPS
- 07:45
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,415m
コースタイム
大倉8:45〜二俣9:45〜後沢乗越10:45〜11:45鍋割山(鍋焼きうどんが結構混んでましたyo🍲)12:45〜13:45塔ノ岳14:00〜16:30大倉 疲労LV3
| 天候 | 曇り〜晴れ〜曇りで紅葉も観れて歩き易い気候だったよっと🍂 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
まあ丹沢は最初の急登がやっぱりシンドい(^_^;)んだけど、稜線の展望と紅葉は見事だし道標や階段が確りしてて歩き易いよね( ̄▽ ̄)b 以前来た時には在った「二俣」の橋が流されていたので、増水時には渡渉に少し苦労するかと思います。 |
| その他周辺情報 | 鶴巻温泉駅の「弘法の湯」は1000円♨ 後、ジビエの小料理店が幾つか在ったけど小さな店が多くては入れなかったよ(T_T) |
写真
感想
6年前にも感じた「今迄仲良くしてくれた人が居なくなっても、また新しい人が必ず現れるんだよな。」って言う此の感覚、、。
でも、最後に出逢った彼女が居なくなってからはもう終わりを感じながら他にやる事も無くて漠然と歩いて来たんだよね、、。
そしてさ、もう年齢を考えても訪れる筈が無かった此の刻にさ、今回は未だ誰も失っていないのに毎回新しい人が現れるor更に仲が深まってくのを感じるんだよね、、。
其れは今迄の出逢いや別離の一つ一つに意味が有ったって事の証明になる訳でさ。
その事に気付いてからは今迄ずっと増える一方だった傷跡が消えていくのを感じているんだよね、、。
まさか此んな刻が来るなんて思いもしなかったな、、。
もう迷いなんて無いよ。
今迄出会った人達が教え与えてくれたものが、誰かと繋がる力となり続けてるって確信してるから。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:39人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する