記録ID: 8923846
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
第51回2025KOBE六甲全山縦走大会
2025年11月09日(日) [日帰り]

体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 15:08
- 距離
- 52.6km
- 登り
- 3,574m
- 下り
- 3,544m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:48
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 15:08
距離 52.6km
登り 3,550m
下り 3,518m
6:14
1分
須磨浦公園駅
21:22
JR宝塚駅
| 天候 | 雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
復路JR宝塚線宝塚駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
雨のため、登山道が粘土状となり、足を取られるとともに、とても滑りやすくなっていた。 |
| その他周辺情報 | 森さんのおにぎり https://www.instagram.com/takeout_yama_nagata?igsh=MWNoYjlzejhrcDlrdg== |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ナイフ
エマージェンシーシート
|
|---|---|
| 備考 | スマホのGPSが調子悪く、ログがかなり飛んでいる。 |
感想
今年も参加させていただいた。
自宅を出るときから雨で、気分は上がらなかったが、阪急電車に乗ってるうちに参加者が続々と乗り込んできて、気持ちも上がってくるように。
今回は、下半身が泥まみれとなり、洗濯が大変だったが、童心にかえったようで、いつも以上に体力が消耗したが、思い出深い大会となった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する