記録ID: 8921262
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
座頭谷の景観美豊かなバッドランドへ ムラサキセンブリTo 東おたふく山のセンブリ✩Wセンブリ✩
2025年11月08日(土) [日帰り]

keikkk
その他1人 - GPS
- 05:25
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 772m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:35
距離 11.8km
登り 1,074m
下り 772m
8:57
115分
スタート地点
15:32
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
阪急バス400円 *帰り東おたふく登山口バス停〜阪急芦屋川 阪急バス400円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
*座頭谷 初心者にはおすすめ出来ないコースとあってgpsを頼りに道迷いに注意して歩きました *棚越ル−ト〜六甲山全山縦走路〜石の宝殿 六甲山縦走路になると笹が刈ってられて歩きやすくなってます 石の宝殿手前の車道歩きは歩道がなく行きかう車が多いので注意して歩きます *蛇谷北山ル−ト〜土樋割峠 急な下りはありますがしっかり歩かれてる道なので問題ありません *東おたふく山〜東おたふく山登山口バス停まで 東おたふく山の少し下の広場の展望は休憩に良い場所 登山口バス停にはベンチがあり1時間に1本のバスを待ちました |
写真
感想
座頭谷のムラサキセンブリが咲きだした
gpsとレコを参考にバットランドへ
東おたふく山のセンブリも合わせて計画しました
少し長い距離になるので体調と相談しながら歩きました
宝塚から有馬行きバスを利用「知るべ岩」バス停ではかなりの乗客が降りたにもかかわらず
まばらに分散されバッドランドは静かでした
座頭谷のバットランドと呼ばれる地形
異空間のなかにごつごつした渓谷美があり他にない山行になりました
東おたふく山まで足を運んでセンブリや咲きだしたリンドウを楽しめることができました
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する