記録ID: 8918590
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
バッドランドに咲く紫の煌めき💜ムラサキセンブリ🪻【座頭谷】と【剣山】
2025年11月08日(土) [日帰り]

Duo-Jet
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 254m
- 下り
- 251m
コースタイム
| 天候 | 晴れ🌞 暑くて半袖Tシャツ1枚でOKでした😆 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
剣山への取り付きは少々分かり辛いです。 山頂近くの登山道はシダに覆われて足元が見にくいので注意が必要です。😄 その他は概ね歩きやすい登山道です。 |
写真
感想
今日は病院へ定期検診の日でしたので、長い待ち時間を経て、帰宅したのは昼過ぎになってしまい😅待ちわびている相方と大急ぎで支度して出かけました。
スタートは出遅れましたが、太田川沿いの有馬街道の道路脇に車を進め、勇んで歩き出します。昨年見つけた場所には、今年もたくさんのムラサキセンブリが咲いていてくれてホッとしました。
「龍門山」のムラサキセンブリが盗掘にあったらしく、こちらのムラサキセンブリもとても心配していました。
ムラサキセンブリをたっぷり見た後は、「剣山」へ登り、花崗岩バッドランドの独特な風景を楽しみ、ウメバチソウを見に「鎧堰堤」近くに到着すると、ウメバチソウもまた、見頃で美しい姿を堪能できました。
今日は、アメジストのようにキラキラキラ輝く美しいムラサキセンブリ、座頭谷のムラサキセンブリは基部がコバルトブルーで何とも言えない美しさですね。そして、白い花びらに竪琴を並べたような雄しべのウメバチソウを見られて、嬉しい午後となりました。
本日も無事下山、ありがとうございます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する