記録ID: 8918490
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
五家荘クラシック 九州脊梁 平家山〜夫婦山の紅葉🍁(・∀・)モェ!!
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 844m
- 下り
- 846m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
周辺合わせて最大20台位かな? ✳7時半過ぎに到着した時、既に15台程停まってました😲 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
●要所要所でマーキング・道標がありますが、復路の夫婦山からの下りは、 植林地辺りが少々分かり難いですが、これでもかぁ!ってピンクテープがあるので注意して見てください。 ネットの中は入って良いのか悪いのか? ●渡渉箇所があるので、雨の後は要注意。 |
| その他周辺情報 | 【登山ポスト📪】見当たりません。WEB申請をしてください。 https://www.pref.kumamoto.jp/site/police/8751.html 【トイレ🚻】登山口周辺にはありません。 【温泉♨】道の駅美里 佐俣の湯 600円(ボディーソープ・リンスインシャンプー) https://samatanoyu-misato.jp/onsen/ ※JAF会員証提示で100円引きになります。 ※佐俣の湯のレストランは現在、夜の営業はしておりません。 【寄り道】東山本店 https://www.gokanosyo.jp/ |
写真
感想
2025年の紅葉🍁はどこに行こうかなぁ〜と考えていると出遅れた!!
くじゅうは人が多くてイヤだったので(笑)、久しぶりに脊梁の紅葉🍁を見ようと思い、
さて、脊梁のどこに行くか?3つ程候補を決めて、脊梁を知り尽くしているオレンジマンに託して決めたのが、9年前、私が初めて脊梁エリアに足を踏み入れた平家山に行く事にしました。
オレンジマンの助言通り、平家山〜夫婦山の紅葉🍁はドンピシャ見頃でした(*´∇`*)
やっぱり、脊梁エリアは静かだし雰囲気が良くて良いですねヽ(*^^*)ノ
災害で登山口まで遠くなりつつあるけど・・・💦💦
来年は、もう少し脊梁エリアに足を運びたいですねぇ。
※ヤマレコの記録上げも溜まってるぜぇ!!(笑)
皆様のレコにも足を運べずにすみません(*- -)(*_ _)ペコリ
多忙なだけで、私は元気ですv(´∀`*v)ピース
脊梁の紅葉狩りに。
ちょうど見頃🎵
オレンジマンには感謝です😆
※あとは上に同じ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
chiaki1002
ainoura



















めちゃ綺麗ですね!
今週末行く予定なんですが 間に合うかなぁ?
やはり良いですね。
来年のためにお気に入りに😆
山は逃げないと言われるけど
登山口までの道が崩れるんですよね(ーー;)
お元気そうで良かったです☆彡
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する