記録ID: 8915991
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口駅-稲荷山-高尾山-城山-景信山-小仏バス停
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,356m
- 下り
- 1,260m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 3:54
距離 13.3km
登り 1,356m
下り 1,260m
14:12
ゴール地点
| 天候 | 晴(12℃) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
感想
前回は1〜6号路全部を歩いたので、今回は稲荷山から高尾山頂を経由して城山-景信山と歩いて、小仏バス停までの外周路を歩いて来た。
さすが土曜日とあって、稲荷山コースからの高尾山頂は数珠つなぎではないにしても、常に前方を誰かが歩いているといった混雑度。10回以上登っている札幌藻岩山の週末混雑度の比ではなかった。
その先、車で物資を運べないはずの城山と景信山山頂にも食事処が営業しているのには驚かされたが、それだけ登山者がいるということだ。
1時間に1本だけと認識していた小仏バス停からの京王バスは、土日の午後は20分間隔で運転。しかも増便対応で、小仏バス停からなら全員が座れると神対応。やっぱり東京圏の山は次元が違うね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人














いいねした人