記録ID: 8911620
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
傾山 西山登山口より
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 1,129m
- 下り
- 1,143m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
何十年か前に祖母山に登った時、その近くにあり独特な山容をもつ傾山にいつかは登りたいと思っていた。傾山の荒々しさを体感するには上畑方面より登る方がよさそうであるが、国道326号線経由で宮崎方面より関西に向かう途中にあり、比較的短時間で登れそうな西山登山口から登ることにする。登山口までのアプローチ道は最後をのぞいて基本的には舗装されているが細く、木の枝や葉、石などが落ちていて快適とはいえない。
登りだしてしばらくは荒れた感じの道でイバラもあり快適とはいえない。林道の一部が鹿よけネットで封鎖されているための迂回路になっている。樹林帯に入ってからはスッキリする。すぐに対岸に渡り返して尾根にとりつくがソデ尾まで急登が続く。ホトクリ原からはなだらかな頂稜部をたどって傾山に到着する。この日は朝から天気が良く絶好の登山日和であったが、平日やマイナーコース?のため誰にも会うことがなかった。
今回は1週間ほどかけて久しぶりに九州のいくつかの山に登った。改めて感じたのは登山口から山頂までの標高差が大きい山が多いことである。標高差が1,000mを越える山もあり、急登が多く体力を要する。いやがうえにも足腰を鍛えられた。またこの高低差が独特な山の景観を形作っていると感じた。あくまで今回登った山々についての私観である。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
直立猿人









いいねした人