記録ID: 8911047
全員に公開
講習/トレーニング
京都・北摂
自主・百丈岩アイゼントレ
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:54
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 149m
- 下り
- 179m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
8:40道場駅集合
10:00登はん開始 下部壁 右側 リード
うまく登れず途中ピッチを切る
10:45交代
下部壁 右側 2P目 Kさんリード
ここで、2P目セカンドで登はん完了が12:00
右カンテ 1P目 Kさんリード
ここで13:00
1P目 セカンド登攀45分
右カンテ 2P目 Kさんリード
2P目登り切ったら14:00くらい
お昼ご飯をやっと食べて
左カンテの場所を話し合う
中央ルンゼを懸垂下降して、
左カンテをなんとなく望んで
岩尾根を下山
下部壁についたら薄暗くなっていてヘッデン
やまびこ茶屋17:30
道場駅18時
だいたい1ピッチ1時間近くかかった
岩尾根の下山も時間がかかった
山行部アイゼントレまでに、アイゼンリードで登る練習をしたかったけれど、結局1Pのみになってしまった
セカンドでもかなり時間がかかっているので
もっと早く登れるようにならないと
アイゼントレでは、左カンテ担当ということだったが、登ったことがないし、中間支点の場所や必要ヌンチャク数も分からない
せめてクライミングシューズで登っておきたいと思ったけれど時間切れ
後日談
結局、左カンテはアイゼンでは難しいということで、左カンテはアイゼントレでは登らないことになった
アイゼンで登るのは難しい...
右カンテ登るのに1時間くらいかかりました。
いい練習になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:13人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
nuuchan
boze007











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する