記録ID: 8911033
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
山の仲間と楽しむ絶景の富士山と紅葉 三方分山
2025年11月07日(金) [日帰り]

のりすけ@milkpoo
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 804m
- 下り
- 799m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:00
距離 9.1km
登り 804m
下り 799m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
精進湖他手合浜駐車場に止めました。広い駐車場なのですが枠が書かれているところが少なくちょうど1つ空いていたので助かりました。後からこられた何台かはどうしようかとかなり苦労されている感じでした。トイレは道路を渡った湖岸にありました。協力金50円。ここは有名なドラマ「ホットスポット」で使われたホテルがあります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
紅葉が綺麗で何度も見上げましたが足元注意ですね。 山頂手前の展望所はここも足元注意です。 山頂からは落ち葉の急な道を下りました。ここも足元注意です。 |
| その他周辺情報 | ほんとうは登山後に紅葉回廊のあたりを通ってみたかったのですが朝通り抜けたときにもうものすごい観光客が歩かれていたので諦めました。カートやキックボードそして自転車といろいろなものが車道を通っていて、いきなりの横断も多いので車で通る際はほんとうに十分な注意が必要です。 |
写真
装備
| 個人装備 |
服装や食料は除く
雨具
iPhone
ヤマレコマップ
ハンカチ
ウエットティッシュ
熊鈴
筆記具
コンパス
JRO会員証
タオル
レジャーシート
ヘッドランプ
ストック
ファーストエイドキット
ホイッスル
ライター
ココヘリGPS
スマホ予備電池
エマージェンシーシート
|
|---|
感想
会社のOB山岳会のイベントで三方分山に登ってきました。なんといってもこの山の一番はパノラマ台からの絶景の富士山、ずっと天気予報をみながら実施を悩んでいたのですがやってよかったです。稀に見るずっと晴れでほとんど雲がなく、登山道沿いの紅葉もまっさかり、もう二度とこんなにいいタイミングに登れることはないだろうと思えるようなベストな日でした。参加された方の日頃の行いに感謝です。
遠くから参加されたので日暮れを気にして多少急ぎ気味の歩きになりましたが無事暗く前に降りることができてほっとしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する