記録ID: 8914167
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三方分山からパノラマ台
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 935m
- 下り
- 934m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:39
距離 10.3km
登り 935m
下り 934m
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭とは言い切れない部分あり(人によるとは思う) |
| その他周辺情報 | 上九の湯♨? 甲府市民310円 それ以外は730円(17時以降は520円らしい…) ボディソープ、リンスインシャンプー ドライヤーありコンセント使用可 |
写真
感想
今年最後の遠征を富士山で締めくくろうと思い、オール下道で5時間半!
精進湖他手合浜駐車場に停めるが、本当にここで良いのだろうか笑
三方分山側からパノラマ台へむけてスタート
向かう人はゼロではないが、紅葉シーズンにしては登山者が少ない 静かな山歩き
道は明瞭、のようなそうでないような
やっぱり歩く人がすごく多いわけでもないってこと?
なんの目的かわからないけど別のルートを誰かが故意につけてる道もあるような雰囲気
道標は本当の分岐にしかない
お節介なほど案内されている山ではなかった
根子峠からはパノラマ台だけ目指して来る人との合流地点なので少し賑やかになります
紅葉は全然期待してなくて、なんならこの付近がそんなに紅葉するイメージもなかったです
なので、歩いた山もブルーラインも精進湖も森の駅までの道もとにかくずーーーっときれいだったのが、とても得した気分になりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なべりす












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する