記録ID: 8909835
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
【三百名山60】藤原岳 (西藤原駅から周回) 表登山道→裏登山道
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,121m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:47
距離 10.8km
登り 1,119m
下り 1,121m
13:41
| 天候 | 快晴 風強い |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京八重洲2400-(※1🚎)-0545名古屋-(歩)-近鉄名古屋0610-近鉄富田-0745西藤原駅 ※1 夜行高速バス 2000円 安さにビックリ‼️。 安さには勝てないが降車地四日市駅でも良かった。近鉄四日市駅の始発に乗れば西藤原駅へ早く到着できる 【11/7(金) 藤原岳登山後】 西藤原駅-近鉄富田-名古屋-宿泊(※2) ※2 名古屋駅前に宿泊したが四日市駅近く又は御在所岳麓の宿でもよかったかも |
| コース状況/ 危険箇所等 |
表・裏参道良く踏まれている |
| その他周辺情報 | ♦︎ホステルわさび名古屋駅前 ♦︎年中かき氷&カレー専門店 SORA 名古屋駅近く |
写真
撮影機器:
感想
師匠と2泊3日のテント装備の山行を予定していた。1週間前から刻々と天気が変わりみぞれ混じりの雨も予報になった。日程を前倒しにしてみたりもしたがやはり9(日)の雨は避けられない。草露で濡れる覚悟はあるとはいえ深い笹漕ぎありの縦走なので濡れたら寒いに違いない。還暦隊がどぶネズミになり遭難騒ぎになってはシャレにならない。憧れの深南部周回を気持ち良く歩きたいので1週間ずらすことになった。『吉』とでる事を願う🙏
二、三百名山の残りカードをまだたくさん持っている。急遽行けそうな山を探すと駅から行ける藤原岳を見つけた。始発の新幹線に乗り日帰りで行ける。更に調べると夜行バスは名古屋まで驚異の2000円だ!若くないので(夜行バスは疲れる)避けたいところだがここはケチって夜行バスを選択した。
土曜日も天気良さそうなので急遽、御在所岳へ行くことにした。大ざっぱな下調べで近畿2座を計画した為、移動でムダの多い山行になってしまったがお天気は最高だった。
山行中の感想は写真コメント欄にて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
tanamari












いいねした人