記録ID: 8909722
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
達磨山
2025年11月07日(金) [日帰り]

べろくまにゃ
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 455m
- 下り
- 457m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危ないところはありませんが、階段が段差が大きいので注意 |
| その他周辺情報 | だるま山レストハウスにトイレ、レストランあり |
写真
撮影機器:
感想
サンカクスタンド感謝祭でだるま山がいいとおすすめされてたので行ってきました。
他のお山だとくまさんが怖いなってのもありましたが😅
沼津駿河湾SAで休憩したら、今まで見たことないぶどうが🍇
コトピーと我が道って言うぶどうでどちらも初めて見たので買っちゃいました。
帰りの沼津駿河湾SAにはコトピーはなかったので買っておいてよかったです☺
だるま山レストハウスでトイレに行って戸田峠へGo
レストハウスも富士山すごくよく見えました🗻
くもひとつない青空ー🥰
階段が多くてしかも、段差がわりとあり、登山は涸沢小屋以来だからけっこう太ももにきました😅
でも、振り返ると富士山、周りをみわたせば、クマザサ、すすきばたけ、海と広がりどこ見渡しても素敵〜❤
みなさんが拍手喝采でおすすめするお山だけありとってもいいお山でした。
帰りにサンカクスタンドさんへ。
もじゃさんがいてお話できました〜。
達磨山は海から風がすごく吹いてくるので、いつもは風がめっちゃ強いんですって。
こんなに穏やかな達磨山の稜線歩きは珍しいとか👀
サンカクスタンドにくるといろいろ面白い商品とか最新のモデルがたくさんおいてあって本当に飽きることなくいつまでも見ることができます。
1000円くらいするUL弁当買っちゃった。こんどお山に持っていこう☺
気になったのはミトンタイプの防風カバーの付いたグローブ←何種類かありました。
ケイルのピンクのザック←くすみピンク可愛かった❤
オクタがお腹側だけ内張りされてるベスト←こちらお買い上げしちゃいました😆
お山も景色もお買い物も大満足の山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する