記録ID: 8907661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
男体山〜丹勢山
2025年11月06日(木) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:01
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 1,398m
- 下り
- 1,997m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:36
距離 29.0km
登り 1,389m
下り 1,989m
14:37
ゴール地点
| 天候 | 晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス:裏見の滝入口バス停→中禅寺温泉バス停 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
男体山:山頂付近の雪は消えてなくなっていた 丹勢山:登山口は伐採した木材の集積場となっており、本来の登山口からは登れず 木材もかなりの高さになっており、くずれても問題の無い様安全に配慮し 登山口近くの薄い藪から登山道めがけて歩いた 登山禁止等の表示は特になし |
写真
感想
日光男体山登山も11月11日までなので、優先順位を上げて登ってみた
男体山を登るにあたり、単にピストンで登るか等色々検討してみたが、
最終的には、表から登って裏側に抜け、裏林道から丹勢山を登り、裏見の滝入口から
中禅寺温泉までバスで引き返す工程とした。
登山道歩きよりも林道歩きが長かったが、これはこれでOKでしょう
裏林道沿いでは伐採作業が行われており、丹勢山の登山口は木材で塞がれていた
ただ、登山禁止等の表示はなく、藪の薄い所から、登山道を目指して歩いてみた
この登山道も廃道に近い道であるが、登山口から山頂まではさほど距離もなく
ルーファイしながらでも登れば多少は楽しめるでしょう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する