記録ID: 8898442
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾
傾山〜祖母山縦走
2025年11月01日(土) 〜
2025年11月03日(月)

MOTRAMAN
その他6人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 26:44
- 距離
- 44.1km
- 登り
- 5,022m
- 下り
- 5,068m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 7:59
距離 10.9km
登り 1,951m
下り 1,056m
2日目
- 山行
- 9:42
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 10:31
距離 18.4km
登り 1,875m
下り 1,497m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
オール⚠?危険ヶ所だらけで道も不明瞭な難コース |
写真
感想
「過酷」!
とにかく過酷な縦走でした
このコースは2日目の小屋まで水場が乏しくスタート時点で各自4ℓの水を積む
するとザックは14kgに、、、
それで難コースの傾山スタートだ、、行けるか?
暗くなる前に宿泊地となる九折越小屋までたどり着く
ひとまずほっとする、、全力で体の回復に務め早く休まなければ。
2日目、この日が1番長い距離を歩かないといけない
しかも普通に歩ける登山道ではない、、
朝5:30出発、周りは暗くヘッデンでピンクテープを探す
夜が明けた、綺麗な朝日!
天気は3日間通して風が強くけっして登山日和ではない
衣類を細かく調整しながら進む
祖母山の9号目小屋までもう少しだ、、
9号目小屋、ここが最高だった、暖かい、トイレもある
初日の小屋とは大違い
しっかりと休めた、良かった
実は初日は小屋に先客パーティが居たんだが、音楽じゃんじゃん流すは歌い出すはで大迷惑な人達だった、トラブルを嫌って誰も注意しなかったが、あんな人達は初めて見た(日本人?)
3日目スタートは6:00
外はガスと強風で視界も悪く
逆方向へと進む、、ここでのロス1時間!
軌道修正し荒地を進む、この3日間全く気が抜けない
下山まで核心が続く、皆疲れが溜まってコケまくる
怪我なく降りれるか?
予定より2時間遅れで無事に下山
皆本当に頑張った、凄いぞ、やったぞ!
帰り道🚗³₃は皆身体がバキバキで普通に歩けない状態だった
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する