記録ID: 8896260
全員に公開
ハイキング
奥秩父
風花❄️舞う~雁坂嶺→水晶山→古礼山→笠取山(道の駅みとみから周回)~❄️
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:07
- 距離
- 22.4km
- 登り
- 1,551m
- 下り
- 1,543m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:27
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 7:07
距離 22.4km
登り 1,546m
下り 1,538m
13:07
| 天候 | 晴れのち曇り🌥️~風花❄️が待っていて冬の寒さでした🥶。標高2千mを超える山は、もう冬⛄️ですね。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※入口入ってすぐ左側の登山者用の駐車スペースがカラーコーンで進入禁止🈲になっていました。なんでだろう❓ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◯道迷いは少ないかと思います。 ◯雁坂峠から水晶山、古礼山、雁峠の尾根は控えめに言っても最高でした。 ◯雁峠からの下山道は🍁紅葉🍁ロード!おすすめです。その後、長~い林道があります😭 |
写真
感想
◯今日はかつ師匠をお誘いし、かねてより憧れていた雁坂峠→水晶山→古礼山の縦走へ🥾。欲張って笠取山にも足を伸ばす、お腹いっぱいの山旅。かつ師匠、一日お付き合いいただき本当にありがとうございました😭運転にも感謝です🙇
◯晴天☀️を願っていましたが、まさかの風花❄️舞う冬の気配。雁坂峠を越える頃には雪もやみ、澄み渡る尾根を満喫できた、しあわせな一日。雁峠からの下山路は、🍁紅葉🍁に染まる秋の小径。心ゆくまで季節の移ろいを満喫しました💯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1458人
かつ
タカシリ














私も同日に少し離れた金峰山山行をしていましたが吹雪⛄でした😭
金峰山もかなり雪が積もり晴れ予報は何処に…。といった状況でした。
紅葉🍁は金峰山、瑞牆山も落ち葉🍂が目立ち所々綺麗な紅葉がある程度でした。
御二人の山行の代表写真みたいな色鮮やかな紅葉🍁が見たかったのですが🥲
こんばんは。コメントありがとうございます😊金峰山も吹雪だったんですね。雁坂峠から乾徳山、黒金山方面に吹雪いていそうな、雲?が見えました😭晴れ予報を期待していたのに…という感じでしたよね。瑞牆山、金峰山は紅葉🍁終盤でしたか、、残念です。レコ楽しみにしています!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する