記録ID: 8895358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
明神ヶ岳、明星ヶ岳ついでに矢倉岳
2025年11月03日(月) [日帰り]

- GPS
- 06:18
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,329m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:10
距離 18.0km
登り 1,329m
下り 1,568m
15:33
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
| その他周辺情報 | ふれあい処茶屋 ふじや(地蔵堂) あしがら温泉♨️ |
写真
感想
筋肉痛は両太ももに2枚ずつの湿布を貼って寝てやや回復♪
4時に起きたら登山出来そうなので近場の山へ!
サクッと登れて眺めの良い山=ガイリーンということで明神ヶ岳~明星ヶ岳の縦走を候補にしていました。
天気も良くそこそこ汗はかいたが暑くもなく寒くもなく虫にも悩まされず無事下山。
余力があったので矢倉岳にも登って一気に足柄三山制覇(金時山は登頂済)🏆
明神ヶ岳~明星ヶ岳は一昨日の九鬼山とは打って変わってとても歩きやすいトレイル。
登りも下りもスイスイ!
矢倉岳は所々急登あり。全般的にザレ気味の山肌でザレたトラバースもあり滑落注意。
明神ヶ岳と矢倉岳は眺望最高💯
明星ヶ岳は眺望なし⤵️
地蔵堂のそば屋さん:ふれあい処茶屋 ふじやのご主人がこの辺りには熊がいないから安心して登りな!午後の富士山は眺めいいよ!と教えてくれ安心して登りました。午前中は雲がかかってしまった富士山も矢倉岳山頂では最高の姿を見せてくれました。
矢倉岳まで足を延ばして良かった🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
春雨















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する