記録ID: 8893679
全員に公開
ハイキング
甲信越
御座山(おぐらさん)《我が愛する山々として🤗》
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 864m
- 下り
- 867m
コースタイム
| 天候 | 小雪❄&薄曇り☁ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場にお手洗い🚻なし ◆到着時先行車1台のみ ◆下山時も5台のみだった ◆アクセス道 ・直前の県道472号は通行止め ・迂回路は滝見の湯方面から ・結構遠回りになるが分岐に案内あり ・アクセス道も離合困難箇所はほぼなし ・ラスト1キロちょっとはダート ・普通車でも通行可なレベル ◆途中お手洗い🚻 https://maps.app.goo.gl/ML1BrPx1hMSDPHb36 ・隣にはセブンイレブンあり ◆県道472号途中の栗生バス停にもお手洗い🚻あるようだが、現在は通行止め中なので未確認 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◆ルート上ベンチやお手洗い🚻なし ◆避難小屋も水場🚰、お手洗い🚻なし |
| その他周辺情報 | ◆パンとパン料理 紡麦 https://maps.app.goo.gl/znv5szbFrBa5er25A |
写真
昨日の道の駅みとみの駐車場が、早朝から結構な混みだった。
今日の駐車場の方がキャパ少ないので、ビビって6時前に来てみたが、先行車1台のみ😅
途中迂回路ありで、ちゃんと辿り着けるかも心配だったが、少し遠回りなだけで難なく通過できた😌
今日の駐車場の方がキャパ少ないので、ビビって6時前に来てみたが、先行車1台のみ😅
途中迂回路ありで、ちゃんと辿り着けるかも心配だったが、少し遠回りなだけで難なく通過できた😌
感想
色々なタイトルをお持ちの御座山
私は我が愛する山々として🤣
栗生からは距離は短いのにしっかりした標高差。勿論急登ですが、うまくつづら折れているので登り難くはないですよ。
展望が残念なお天気だったけど、序盤の紅葉、中盤の鎖場、山頂の様子、それでいてサクッと行ける、流石なお山で楽しかったです。流石ですね😀
またお天気の時に行ってみたいなぁ😙
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おけい













違うルートで時間差で山頂付近についた者です。小屋付近の雪に足跡があり、栗生登山口から少し前に誰か来たのだなと思いました!山頂にいるのかな〜とか、山頂の先の岩場に行かれてたりして?など思いましたが下っていたのですね!
白くても素敵な山ですよね!
私も大好きです。
お疲れ様でした!
こんばんは!
ニアミスでしたねぇ。
いも子Zのお話面白かったです🤣
でも、ほんと虫の知らせってありますよねぇ。なぜだかわからないけど。
ご無事で良かったです😌
imoimokoさんの過去レコを少し拝見したら、8月31日に近くの権現岳で同じヘリを見ていました🤭
どこかで会ったような・・・
あっ!思い出しました🎊
6月に鳳凰三山で会った方ですよねぇ🤠
またどこかで〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する