ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8890024
全員に公開
ハイキング
東海

金華山グレートトラバース+1

2025年11月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:07
距離
23.1km
登り
1,839m
下り
1,841m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:25
休憩
0:46
合計
10:11
距離 23.1km 登り 1,839m 下り 1,841m
6:33
42
7:14
7:19
22
7:40
7:46
71
8:57
9:07
16
11:11
11:13
90
12:43
31
13:14
13:15
69
14:23
27
14:51
39
15:30
2
15:32
15:33
4
15:48
15:49
6
15:54
8
16:03
16:04
9
16:13
16:15
2
16:17
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ🌥
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■利用駐車場
岩戸公園駐車場を利用しました🚙
綺麗なトイレあります🚻
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所
どの山も急登です。下山時に滑落と落石には注意が必要かと思います。
一般道を、横断する事がありますので、車には注意して下さい🚙💨
テイク3でようやく鷹巣山に取り付く事が出来ました😅
岩戸観音から、ルートが分からず、岩戸観音の階段を2往復しました😤
2025年11月02日 06:15撮影 by  SH-M15, SHARP
18
11/2 6:15
テイク3でようやく鷹巣山に取り付く事が出来ました😅
岩戸観音から、ルートが分からず、岩戸観音の階段を2往復しました😤
ほとんどの方が金華山に向かってました🚶🏻🚶🏻‍♀
2025年11月02日 06:23撮影 by  SH-M15, SHARP
19
11/2 6:23
ほとんどの方が金華山に向かってました🚶🏻🚶🏻‍♀
見晴しの良い所から岩戸公園駐車場が見えました。私の車🚙も見えてます🫡
2025年11月02日 06:24撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 6:24
見晴しの良い所から岩戸公園駐車場が見えました。私の車🚙も見えてます🫡
遠くは養老山脈ですかね🫡
2025年11月02日 06:24撮影 by  SH-M15, SHARP
24
11/2 6:24
遠くは養老山脈ですかね🫡
鷹巣山に到着です🎉
1座目!
2025年11月02日 06:31撮影 by  SH-M15, SHARP
25
11/2 6:31
鷹巣山に到着です🎉
1座目!
金華山に朝陽が当たってます🌄
2025年11月02日 06:32撮影 by  SH-M15, SHARP
23
11/2 6:32
金華山に朝陽が当たってます🌄
少し進むと山頂標識が…🤔
こちらが本当の山頂のようです。
2025年11月02日 06:33撮影 by  SH-M15, SHARP
17
11/2 6:33
少し進むと山頂標識が…🤔
こちらが本当の山頂のようです。
朝靄が良い雰囲気で綺麗です😍
2025年11月02日 06:41撮影 by  SH-M15, SHARP
27
11/2 6:41
朝靄が良い雰囲気で綺麗です😍
洞山方面へ進みますが、道標が分かりにくいです😰
2025年11月02日 06:48撮影 by  SH-M15, SHARP
9
11/2 6:48
洞山方面へ進みますが、道標が分かりにくいです😰
この辺りは歩きやすかったですね😊
2025年11月02日 06:50撮影 by  SH-M15, SHARP
12
11/2 6:50
この辺りは歩きやすかったですね😊
そうこうしてると洞山に到着🎉
2座目です。
2025年11月02日 07:14撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 7:14
そうこうしてると洞山に到着🎉
2座目です。
今日の行動食は
薄皮シャインマスカットクリームパン🍇
酸っぱみがあって美味しいです😋
2025年11月02日 07:15撮影 by  SH-M15, SHARP
23
11/2 7:15
今日の行動食は
薄皮シャインマスカットクリームパン🍇
酸っぱみがあって美味しいです😋
野一色権現山に向う途中、日野基本射撃場が見えました🪖
2025年11月02日 07:31撮影 by  SH-M15, SHARP
18
11/2 7:31
野一色権現山に向う途中、日野基本射撃場が見えました🪖
野一色権現山に到着しました🎉
3座目です。
2025年11月02日 07:40撮影 by  SH-M15, SHARP
12
11/2 7:40
野一色権現山に到着しました🎉
3座目です。
野一色権現山と言っいたら
金の鳥居ですね。金運良くなるかな…🤭
2025年11月02日 07:41撮影 by  SH-M15, SHARP
20
11/2 7:41
野一色権現山と言っいたら
金の鳥居ですね。金運良くなるかな…🤭
遠くに一宮市の138タワーが見えました🗼
2025年11月02日 07:42撮影 by  SH-M15, SHARP
17
11/2 7:42
遠くに一宮市の138タワーが見えました🗼
あのおにぎり🍙山は+1です。
2025年11月02日 07:43撮影 by  SH-M15, SHARP
24
11/2 7:43
あのおにぎり🍙山は+1です。
野一色権現山から下りてきました。
目の前の一般道を横断します🚙💨
2025年11月02日 08:04撮影 by  SH-M15, SHARP
11
11/2 8:04
野一色権現山から下りてきました。
目の前の一般道を横断します🚙💨
見るからに急でしょ😅
2025年11月02日 08:14撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 8:14
見るからに急でしょ😅
取り付きで迷って、途中で足攣ったため、いきなり尾崎権現山の山頂です😅
一般道を歩いてから取り付くと足の調子がおかしい…😰
こちらは+1です🎉
2025年11月02日 08:58撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 8:58
取り付きで迷って、途中で足攣ったため、いきなり尾崎権現山の山頂です😅
一般道を歩いてから取り付くと足の調子がおかしい…😰
こちらは+1です🎉
こんな所に下りてきます。
2025年11月02日 09:14撮影 by  SH-M15, SHARP
9
11/2 9:14
こんな所に下りてきます。
尾崎三峰山の登山口まで一般道を歩いてきました。登山道を歩きだすと、やっぱり足が直ぐにパンパンになります😰
2025年11月02日 09:24撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 9:24
尾崎三峰山の登山口まで一般道を歩いてきました。登山道を歩きだすと、やっぱり足が直ぐにパンパンになります😰
こちらのベンチで少し休憩しました。
芍薬葛根湯を飲んでおきます🤮
2025年11月02日 09:37撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 9:37
こちらのベンチで少し休憩しました。
芍薬葛根湯を飲んでおきます🤮
三峰山の山頂かな?
展望台だけでした…😅
2025年11月02日 09:51撮影 by  SH-M15, SHARP
21
11/2 9:51
三峰山の山頂かな?
展望台だけでした…😅
東方面は各務原アルプスですね🫡
2025年11月02日 09:52撮影 by  SH-M15, SHARP
18
11/2 9:52
東方面は各務原アルプスですね🫡
先程までいた尾崎権現山です🫡
2025年11月02日 09:52撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 9:52
先程までいた尾崎権現山です🫡
ヤマレコはここが山頂になってましたが…
2025年11月02日 09:58撮影 by  SH-M15, SHARP
11
11/2 9:58
ヤマレコはここが山頂になってましたが…
本当はこちら🤭
2025年11月02日 10:02撮影 by  SH-M15, SHARP
19
11/2 10:02
本当はこちら🤭
山頂標識はありませんでしたが、
2025年11月02日 10:02撮影 by  SH-M15, SHARP
17
11/2 10:02
山頂標識はありませんでしたが、
尾崎三峰山の山頂です🎉
4座目です。
2025年11月02日 10:03撮影 by  SH-M15, SHARP
21
11/2 10:03
尾崎三峰山の山頂です🎉
4座目です。
こんな所から下りてきました😅
2025年11月02日 10:30撮影 by  SH-M15, SHARP
9
11/2 10:30
こんな所から下りてきました😅
次に兎走山に向かいます。
テナントの横が登山道になってます😅
2025年11月02日 10:42撮影 by  SH-M15, SHARP
9
11/2 10:42
次に兎走山に向かいます。
テナントの横が登山道になってます😅
春日神社の境内を歩いきます🙏🏻
2025年11月02日 10:48撮影 by  SH-M15, SHARP
11
11/2 10:48
春日神社の境内を歩いきます🙏🏻
神社の裏に登山口があります😊
2025年11月02日 10:52撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 10:52
神社の裏に登山口があります😊
兎走山方面へ🚶🏻
2025年11月02日 10:52撮影 by  SH-M15, SHARP
7
11/2 10:52
兎走山方面へ🚶🏻
このルートは…
スズメバチがしつこい…🐝
巣でもあるかな?
2025年11月02日 11:01撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 11:01
このルートは…
スズメバチがしつこい…🐝
巣でもあるかな?
可愛いうさぎ🐰さんが案内してくれます。
2025年11月02日 11:11撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 11:11
可愛いうさぎ🐰さんが案内してくれます。
御嶽山、乗鞍岳は今日は無理ですね〜。
ここでもスズメバチが偵察に…🐝
2025年11月02日 11:11撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 11:11
御嶽山、乗鞍岳は今日は無理ですね〜。
ここでもスズメバチが偵察に…🐝
兎走山に到着です🎉
5座目です。
2025年11月02日 11:15撮影 by  SH-M15, SHARP
25
11/2 11:15
兎走山に到着です🎉
5座目です。
長良川の展望が良い所がありました🫡
2025年11月02日 11:18撮影 by  SH-M15, SHARP
26
11/2 11:18
長良川の展望が良い所がありました🫡
紅葉🍁が綺麗な所も一部あります😊
全体的には、まだこれからですね。
2025年11月02日 11:22撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 11:22
紅葉🍁が綺麗な所も一部あります😊
全体的には、まだこれからですね。
この階段…めっちゃ狭い…😰
だいぶん…ガス欠を起こしてますので…😵
2025年11月02日 11:28撮影 by  SH-M15, SHARP
9
11/2 11:28
この階段…めっちゃ狭い…😰
だいぶん…ガス欠を起こしてますので…😵
補充しました😋
おにぎり🍙は何故か完売してまして…😅
2025年11月02日 11:36撮影 by  SH-M15, SHARP
25
11/2 11:36
補充しました😋
おにぎり🍙は何故か完売してまして…😅
塩分も摂っておきましょう🍜
2025年11月02日 11:45撮影 by  SH-M15, SHARP
23
11/2 11:45
塩分も摂っておきましょう🍜
凄い所で休憩してました。
あそこは公園ではなく、道路のカーブのデッドゾーンです😁私は有効活用しました。
2025年11月02日 12:01撮影 by  SH-M15, SHARP
11
11/2 12:01
凄い所で休憩してました。
あそこは公園ではなく、道路のカーブのデッドゾーンです😁私は有効活用しました。
休憩を終えて岩田山の登山口へ向かいます🚶🏻
2025年11月02日 12:02撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 12:02
休憩を終えて岩田山の登山口へ向かいます🚶🏻
竹林の中を登っていきます🎍
2025年11月02日 12:06撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 12:06
竹林の中を登っていきます🎍
岩田山に到着です🎉
6座目です。
ここまでめちゃんこ急でした😩
2025年11月02日 12:42撮影 by  SH-M15, SHARP
19
11/2 12:42
岩田山に到着です🎉
6座目です。
ここまでめちゃんこ急でした😩
山頂はこんな感じ。
2025年11月02日 12:42撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 12:42
山頂はこんな感じ。
舟伏山に到着です🎉
7座目です。
特にここまでは樹林帯の中で何もありませんでした…😅
2025年11月02日 13:14撮影 by  SH-M15, SHARP
17
11/2 13:14
舟伏山に到着です🎉
7座目です。
特にここまでは樹林帯の中で何もありませんでした…😅
こんな所に降りてきました😅
2025年11月02日 13:38撮影 by  SH-M15, SHARP
9
11/2 13:38
こんな所に降りてきました😅
目の前に自販機あり😳
こりゃぁ〜買いますよね。
いい所に設置してあります😏
2025年11月02日 13:41撮影 by  SH-M15, SHARP
22
11/2 13:41
目の前に自販機あり😳
こりゃぁ〜買いますよね。
いい所に設置してあります😏
西山の登山口は、家と家の間です。
ご主人がみえましたのでご挨拶☺
2025年11月02日 13:47撮影 by  SH-M15, SHARP
12
11/2 13:47
西山の登山口は、家と家の間です。
ご主人がみえましたのでご挨拶☺
途中の岩場から舟伏山が見えました。
こちらもおにぎり🍙型ですね🤭
2025年11月02日 13:58撮影 by  SH-M15, SHARP
22
11/2 13:58
途中の岩場から舟伏山が見えました。
こちらもおにぎり🍙型ですね🤭
長良川に架かる鵜飼大橋が見えます🤭
2025年11月02日 14:05撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 14:05
長良川に架かる鵜飼大橋が見えます🤭
金華山が近くなってきましたね。
ラスボス感…😧
2025年11月02日 14:12撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 14:12
金華山が近くなってきましたね。
ラスボス感…😧
西山に到着しました🎉
8座目です。
2025年11月02日 14:24撮影 by  SH-M15, SHARP
19
11/2 14:24
西山に到着しました🎉
8座目です。
金華山に向う途中で目に付くキノコ🍄
私の手は21cmですが、同じかな?
2025年11月02日 14:41撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 14:41
金華山に向う途中で目に付くキノコ🍄
私の手は21cmですが、同じかな?
予想はしてましたが、急になってきましたよ〜😅
2025年11月02日 15:03撮影 by  SH-M15, SHARP
13
11/2 15:03
予想はしてましたが、急になってきましたよ〜😅
途中から百々ヶ峰が見えました🫡
2025年11月02日 15:05撮影 by  SH-M15, SHARP
18
11/2 15:05
途中から百々ヶ峰が見えました🫡
ピッタリフィットの山姥様発見!
この後、足に力がみなぎってきました🦵🏻
2025年11月02日 15:06撮影 by  SH-M15, SHARP
20
11/2 15:06
ピッタリフィットの山姥様発見!
この後、足に力がみなぎってきました🦵🏻
こんな所もガシガシ登ります😁
2025年11月02日 15:08撮影 by  SH-M15, SHARP
14
11/2 15:08
こんな所もガシガシ登ります😁
岐阜城の天守に観光客が確認出来るぐらい近づいてきました😏
2025年11月02日 15:16撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 15:16
岐阜城の天守に観光客が確認出来るぐらい近づいてきました😏
金華山に到着しました🎉
9座目です。
ロープウェイ待ちの行列が凄い…😰
2025年11月02日 15:31撮影 by  SH-M15, SHARP
28
11/2 15:31
金華山に到着しました🎉
9座目です。
ロープウェイ待ちの行列が凄い…😰
ドライブウェイの途中から岩戸山へ向かいます🚶🏻
2025年11月02日 15:57撮影 by  SH-M15, SHARP
10
11/2 15:57
ドライブウェイの途中から岩戸山へ向かいます🚶🏻
岩戸山に到着しました🎉
10座目です。
ここまでの登りは距離はありませんが、岩戸公園までが激下り😅
2025年11月02日 16:03撮影 by  SH-M15, SHARP
20
11/2 16:03
岩戸山に到着しました🎉
10座目です。
ここまでの登りは距離はありませんが、岩戸公園までが激下り😅
鷹巣山も岩山なんですね🤔
2025年11月02日 16:04撮影 by  SH-M15, SHARP
16
11/2 16:04
鷹巣山も岩山なんですね🤔
岩戸公園駐車場に戻ってきました。
随分と車が少なくなりましたね。
片付け途中から雨☔が降り出しました。
お疲れ様でした。
2025年11月02日 16:17撮影 by  SH-M15, SHARP
21
11/2 16:17
岩戸公園駐車場に戻ってきました。
随分と車が少なくなりましたね。
片付け途中から雨☔が降り出しました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

金華山グレートトラバースにチャレンジしてきました💪🏼工事のため11月中旬から岐阜城の所が2年程、通り抜け出来なくなります。

金華山グレートトラバースとは、金華山周辺の10座を一筆書きで登る事で、私はそれに+1座しました。

岩戸公園の駐車場に5時頃に到着したのですが、次から次に車🚙が入ってきます。驚いたのは、駐車したら直ぐにスタートされるところですね😧皆さん、登山靴で運転してるのかな?

私も5時30分にスタートします。岩戸観音の方に登っていくのですが、ヤマレコのルート上に登山道がありません😱
階段を下りて確かめるのですが、岩戸観音までは合ってます🤔もう一度登って、回り込むと…ルートを外れましたとアナウンスが…😱
ちょっとパニックです。
階段をまた下りると、金華山から下りてきた人が、岩戸観音へ登っていかれます。もしかして…この人は鷹巣山へ行くのでは?と思い付いていきました。
すると、警告がでたルートをガシガシ登っていって、正規のルートに合流しました。
初めての私には厳しい!パニックレコは削除しました😅

率直な感想ですが、10座全てが大変!+1座も😵これを何度も登ってるサラリンさんは凄いな〜。私はもう満腹です。

1ヶ月以上登山が出来なかったので、ペースとしてはゆっくりだったかと思います…というか、急でペースあがりません。
今の状態をみると、明日は筋肉痛っぽいので、今から湿布貼っておきます。
これで遠征も大丈夫かな…😅

次回の登山も楽しみです。

最後までお読みいただき
ありがとうございました🙇🏻

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

ツグさん、おはようございます!
金華山グレートトラバース+1縦走お疲れさまでした。
私も今年の三月に時計回りで縦走しましたが尾崎権現山はスタミナ不足で困難と立ち寄るのは断念しました。
標高が低くてもただここ数年では一番ハードな山行を完登できたことに達成感を感じています。
最初の鷹巣山に登るところで取り付きがわからなくていきなりヒヤヒヤされましたね。
岩戸観音から東へ抜けれますが公園駐車場の東に斜めに北東に登って行く砂利道が案内標識はありませんが登山口ですね。一般向け遊歩道もあれば中級者向けコースもありますのであえて案内標識を出さないようですね。
鼻高乗越から金華山に登る途中にあったやまんば様は10数回以上も通っていますが気が付きませんでした。
三河本宮山で通り過ぎていて何とかやり直しに行かなくてはなりませんが金華山でも通った時に一度やっておきたいと思います。
2025/11/3 9:15
ツグさん、金華山グレートトラバース+1お疲れ様でした!!!

見たことの無い高低差のグラフですね!?
久しぶりの登山であの山行は恐れ入ります🙇
一日で11座も登って降りてを繰り返すなんて、超絶体力ですね😁

筋肉痛を治して、遠征に備えて下さいね💪
次のレコも楽しみにしています!!!
2025/11/3 15:18
ツグさん こんばんは!超ロングトレッキングお疲れ様でした🙇‍♀️

金華山は良く聞く山ですが凄いアップダウンなんですね〜😭私なら絶対に膝を壊します😅大丈夫でしたか?!そして涼しい時期じゃないと完全に死ぬ行程ですね💦久々の山であのペースはツグさんだからこそだと思います。

西日本まではまだ行ける予算がないのですが、いつかそちらの山々にも行けるといいな〜と思いながら、これからも拝見させて頂きますね😊
2025/11/3 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら