記録ID: 8882700
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
曇りの硫黄岳
2025年11月01日(土) 〜
2025年11月02日(日)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:08
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,121m
- 下り
- 1,136m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 5:21
距離 7.4km
登り 1,015m
下り 220m
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
赤沢の頭からオーレン小屋への下りの上部は道に雪あり、少し滑りやすい。 |
| その他周辺情報 | 夏沢鉱泉の日帰り入浴は10時から。 |
| 予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
撮影機器:
感想
土日ともに日中は晴れるかと思い、桜平から硫黄岳へ。
土曜日中はそんなことなかった
赤岳から縦走されたかたは「あっちは晴れてた、ここが曇り」とのこと。
日曜の朝は雲の中。下山後は山頂晴れていたようで、ワールドシリーズ第七戦を山荘で見てから下山するくらいだといい景色が見れたかもしれない、、、
すれ違う方に山頂付近の風は強いですか?と聞かれるが、いつも風強いところなので吹いていても飛ばされるわけでもないので「普通です。大丈夫です」と答えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
pat_naka

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する