記録ID: 8879144
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
赤ぼっこ(多摩百山:東京都:釜の淵公園駐車場から)
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 338m
- 下り
- 339m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※10台くらいで無料 ※トイレは駐車場から公園に降りればあります |
| コース状況/ 危険箇所等 |
すごく整備されてますので危険箇所ありません 登りと下りを違うコースにしましたが天祖神社往復が歩きやすいと思います |
| その他周辺情報 | 釜の淵公園駐車場の横に亀の井ホテルがあり15時までは日帰り入浴可能 →14:30頃に行ったらチェックインの大行列でスタッフ1名なのでやめました 河辺温泉 梅の湯 ※1100円 ※イオンタウンの5F ※駐車場5時間無料 →温泉券売機の横に5時間チケット置いてあります |
写真
撮影機器:
感想
適当な下調べで登った朝イチの「ゴリラ山🦍」
行くまでに片道2時間40分→登山時間1時間20分
さすがにこれではコスパ悪くて帰れない…ということで下山後、次の山探し
・時間的に今から移動して登山できる山
・できればまだ登ったことがない山
・可能なら珍しい山の名前
と言うことでこれまた車で1時間50分かけて(小川げんきプラザ→釜の淵公園駐車場)赤ぼっこチャレンジ!
急に赤ぼっこを決めたのでヤマレコで登られてた方のコースを丸パクリで何も下調べしないで登りました…
釜の淵公園駐車場→天祖神社→赤ぼっこ→天狗岩→登った道とは違う登山道で下山→駐車場
※天祖神社往復された方が整備された道で歩きやすいです
※信じられないくらい整備された道ですので散歩気分で楽しめると思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
odatti22










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する