記録ID: 8878500
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【展望の山旅】城峯山(電車・バス)
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 652m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 3:46
距離 9.2km
登り 650m
下り 886m
| 天候 | 晴ときどき曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
皆野駅前-西門平 8:48-9:19 皆野町営バス 西立沢行き 290円(ICカード不可) ※皆野駅前バス停は皆野駅から少し离れています 札所前-皆野駅前 14:04-14:25 220円 皆野町営バス https://www.town.minano.saitama.jp/traffic/bus/ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
概ね整備されています。湿ったところでも泥濘じゃないのがうれしい。 |
| その他周辺情報 | 秩父温泉 満願の湯(利用してません) https://www.chichibuonsen.co.jp |
写真
感想
「日本いで湯百名山」を完登し、次の目標は65/72となっている「展望の山旅」です。このリストは関東甲信越が中心で、しかも遠方の山はだいたい登っておりあとは群馬、埼玉、山梨県の山なので達成は近そう。
このリスト、アルプスや富士山を除けばキツい山は少ないのですが、クルマじゃないとアプローチが大変。公共交通機関利用だと夜明けすぐからの行動ができないので、日が短くなってくると登れる山が少なくなってくる。実際は12月のほうが日が短いですが、11月はいちばん日が短く感じます。
今回の城峯山は埼玉県で、行動時間が短いから日没の心配はそれほどありません。ただし、今回のアプローチの肝は秩父鉄道皆野駅から皆野町営バスの乗り継ぎです。乗換時間はわずか1分。しかも、皆野駅のバス乗り場は駅から100mくらい離れています。
バスは5分遅れて来ました。以前も5分遅れでやってきたので、もしかしたら接続を考えてくれているのかもしれない。バスには10人くらい乗っていて、ほとんどが秩父華厳滝で降りました。
西門平では最後の2人が下車。皆野駅には遅れて来たけど、西門平は定刻でした。城峯山の登山道は泥濘がなくて歩きやすい道です。「展望の山旅」リストだけあって、山頂の眺望は素晴らしい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
☆Parsleycandy











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する