記録ID: 8875620
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
石割山 巨岩の神社と眺望の尾根道
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 635m
- 下り
- 641m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:41
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:35
距離 10.4km
登り 635m
下り 641m
15:43
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:ホテルマウント富士入口バス停よりバスで御殿場駅。御殿場駅よりJRで松田駅。新松田駅より小田急線で新宿 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
靴
ザック
行動食
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
携帯
時計
タオル
カメラ
雨具
バッテリー
充電器
|
|---|
感想
この日は山中湖畔の石割山に登ってきました。平野バス停から登山開始。石割神社では、巨岩を3回まわると幸運がもたらされるということで、回ってきました。朝は富士山も綺麗に見えていましたが、徐々に雲が増え、石割山山頂からは富士山を望むことはできませんでしたが、天気は良く快適な登山となりました。石割山から尾根道を進み、平尾山、大平山と進んで黄葉のトンネルを抜けて山中湖畔に降ります。山中湖では冬鳥の姿も見られました。ホテルマウント富士入口バス停から御殿場経由で帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する