記録ID: 8874639
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛登山口バス停〜千早城趾〜国見城趾〜久留野峠〜金剛山バス停
2025年10月30日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 726m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:46
距離 9.0km
登り 726m
下り 608m
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:金剛山から南海バスで河内長野駅前、後は行きの反対 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
|---|
感想
天候やら体調やら色々あって久しぶりの山行となりましたが、13回目、8月以来の金剛山に行って参りました。
昨年10月の山行と全く同じコースを歩きましたが、お目当てのキッコウハグマは見る限り(昨年と同じところにも)見当たりませんでした😭⤵?⤵?
とは言え、少しだけですが紅葉も見れて、割合見晴らしも良かったんで一応ヨシとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する