記録ID: 8871074
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
センブリ咲いたかな?ママ友とまったり高尾山♪
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 640m
- 下り
- 642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 5:46
距離 11.5km
登り 640m
下り 642m
13:50
14:40
4分
BRING
14:46
ゴール地点
| 天候 | 晴れ! 予報では13℃とか言ってたけど、意外と暖かくって過ごしやすい1日 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
15時高尾山口解散 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
【高尾ビジターセンター登山道情報】 本日歩いた道には特に問題はありませんが、 通行止めや倒木などがあります。 ルート情報を確認して登山をお願いします。 https://www.ces-net.jp/takaovc/?p=6419 【トイレ】 高尾山口駅(改札内、改札外)・ケーブル清滝駅・高尾山ビジターセンター横・高尾山山頂直下・薬王院・ケーブル高尾山駅・リフト山上駅・リフト山麓駅etc. ※綺麗なトイレが多く、困ることはないと思われます。 【水】 高尾山頂の水道水は飲用可能。 |
| その他周辺情報 | ◆高尾グルメ◆ 【BRING】 高尾山口駅から徒歩3分ほど。 リサイクルウェアの販売とカフェのお店。 ウェアは購入したことがありますが、カフェは実は初めて。 カレーとビールで2,030円。 満足度が高いお店です✨ https://bring.org/pages/bring-circular-takao |
写真
感想
ママ友SKとの高尾山。
SKとの高尾歩きは3回目かな?
日頃、目一杯頑張ってるSKの言葉は深みがあって、刺激的。
いつものほほんと過ごしてる私は、もっとシャキッとしなくっちゃって思ったよ。
でも、「あんまり頑張りすぎないでね」
って言いたかったけど、言えなかった。
ただ一緒に笑ってるだけの方が、良いような気がしたからね。
それでもきっと、私の想いはちゃんと伝わる間柄。
そんな友達を大切にしたいと思う秋の空なのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










はい!いいところです。
近くに高尾があってよかったと、心から思います。
ゆっくりのんびりって 高尾山口駅から I時間かからないで 高尾山って めっちゃ速いよ‼️
お腹痛くなりそうだよ〜(笑😆)
実は私清滝駅からもI時間切ったことがないよ😅
スマホ台は 前回行った時は 気が付かなだったよ〜
自撮り出来ていいね😊
薬王院の紅葉も進み センブリも見頃になってきたね🎶
私も昨日は 近くの実家近くのお店[本当は海老名のランチを実家近くに変えてもらった]で 幼なじみ4人と2時間ほど ランチ やっぱり みんな頑張ってて そんなに頑張らなくってもいいのにって言っても そう言う性格だから 仕方ない😅と思うこのごろでした🍀
ベーコンは1人で頑張って9月10月 高尾山に登ってます〜(レコにはしてないけど 毎月やすんでないよ‼️)
冠雪富士山なかなか見れないワンね🐶😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する