記録ID: 8870409
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
釈迦ヶ岳、大日岳
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 938m
- 下り
- 938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:58
距離 12.3km
登り 938m
下り 938m
7:30
2分
スタート地点
13:28
ゴール地点
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
釈迦ヶ岳から大日岳は笹で足元が見えにくいので注意が必要。大日岳の登頂には迂回コースであっても岩登りが必須です。 |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
時計
タオル
ストック
|
|---|
感想
前から行きたかった釈迦ヶ岳ですが遠さ、落石の道を理由に後回しとなっていましたが、天気予報を確認し今が行くタイミングと決断し実行しました。結果最高の山歩きとなりました。落石は慎重に運転したこともあり行きは大きな問題はなかったのですが、帰りは道の真ん中にかなり大きな石が転がっていたので下車してどけました。そのときたまたま上を見るとカモシカが駆け上がっていったのでさらなる落石が発生しないか冷や冷やしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する