記録ID: 8867815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
ガイド:石鎚山
2025年10月28日(火) [日帰り]

fujitac_ettoARUKU
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 576m
- 下り
- 577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:58
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 6:51
距離 9.3km
登り 576m
下り 577m
| 天候 | 曇りのち晴れ 午前中は風強く、気温も低い |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
レインウェア
|
|---|---|
| 共同装備 |
ツェルト
バーナー
ロープ
|
感想
ガイド2日目は土小屋から石鎚山へ。
朝から風も強く気温も低かったのですが、徐々に改善する予報。
土小屋からニノ鎖元小屋までは緩やかなアップダウンなので、順調に進み行程にも余裕がある状況。途中から少しずつ石鎚山の北壁が見えはじめ、白いものがちらほら。今季一番の寒気による冷え込みで、霧氷がついていて、終わりかけの紅葉と青空もあいまって、絶景を楽しめました。
予定では天狗岳は行かないつもりでしたが、皆さんの足取りも良かったので、チャレンジすることに。小屋でカレーを食べてから出発すると、慎重に岩場をこなして無事に登頂。その頃からどんどん天気も回復。
素晴らしいタイミングで来ることができて皆さん大満足いただけたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する