記録ID: 8867356
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大峯奥駈道 釈迦ヶ岳_ナイトハイク🥾🥶
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 607m
- 下り
- 605m
コースタイム
| 天候 | 冬型気圧配置 雲の中で低気温、北斜面爆風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 🅿️綺麗なトイレあり |
写真
撮影機器:
感想
2025.10.28
大峯奥駈道 釈迦ヶ岳ナイトハイク🥾🥶
釈迦如来と日の出🌄が見たくて👀
”気象庁登山天気判定A“を信じて山行へ
釈迦如来+日の出と大日岳岩登り目的なんで
テン泊予定してたんですが。。
前回残暑の沢登りからイキナリ冬⛺️かあ🤔
三秒考え“日帰り夜歩き”に変更🙄
持てる🐻熊グッズを備えイザ😤
っが、気温1℃と低過ぎて低雲に覆われ&
北斜面は爆風🌪️っな、釈迦ヶ岳🥶
“釈迦如来だけでも”っと🔦・Music・熊🔔で
MAX熊警戒👀モードで暗闇テクテク
風轟音の道中...希望の星空✨観えたり🤩
明るい下山はゆ~くり景色楽しみました..オソスギ💨
結果は残念でしたが“釈迦ブルー🩵”見れて👍
またおいで🥾って事ですね!
再挑は10/15前後の放射冷却ピーカン🍁狙い
前鬼~大日岳~釈迦ヶ岳テン泊⛺️希望^^;
最後まで読んでいただき
ありがとうございます🤗
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Dash2










おそらくDash2さんが下山時に声を掛けさせていただいた者です。
まさか山レコでフォローさせていただいてる方とは思いもしませんでした。
私も山頂は真っ白で眺望を得ることはできませんでした😭
もし間違っていたらすみません🙇
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する