記録ID: 8866556
全員に公開
ハイキング
東海
富士山・高木山
2025年10月28日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 554m
- 下り
- 557m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
前々回10月6日の山行から風邪気味だったが、本格的に咳が出はじめたので、自粛して19日ぶりの山行。体力的には休養十分で問題なかったが、後半の下りでふら付き、足の筋力の衰えを感じた。
近くで熊の目撃情報があり、装備などそれなりに用心して出掛けたが、あじさいの池のトイレ近くで色づきはじめていた柿の実がひとつ残らず片付けられているのを見ると熊を意識した管理がされていることが感じられ、安心して入山できた。10月6日に来た時にスズメバチの集団がいた個所も大きな注意標識が設けられ、樹液を出していたと思われる樹木の下の方が細かいネットで覆われていて、スズメバチの姿はなかった。自然の山と言えど、市が設置している公園であり、利用者の安全を意識した管理が丁寧に行われていると感じた。「健康の森」公園の名のとおり健康づくりのためにこれからも長く利用したいと感じた良い山行だった。
熊に遭遇して距離が保てない場合は闘う覚悟をして準備していたが、罪のない熊を傷つけたくないという思いも強くあったので、熊避けの鈴を体の揺れに合わせて途切れなく大きく鳴らして歩いた。スズメバチと熊、暫くは余分な装備を持ち歩かなければならない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しゅういち












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する