記録ID: 8857156
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
霧雨の南月山-茶臼岳-沼原湿原
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:09
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 974m
- 下り
- 975m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:09
距離 14.5km
登り 974m
下り 975m
13:19
| 天候 | ガス時々小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標も多く概ね歩きやすい |
| その他周辺情報 | 板室健康のゆ;大人¥500だが、65歳以上は¥200円 |
写真
感想
午前中は天気が持つだろうと思って那須の紅葉を楽しみに出かけたところですが、稜線はガスで展望がなく時々雨の肌寒い山行となりました。しかしこの天気でもロープーウエイ駅から茶臼岳へは多くの人が登っていました(冷たい雨に軽装すぎると思われる方も)。
姥ヶ平付近の紅葉は終盤の感じでしたが、そこから降りていく途中の樹林(ブナ、ミズナラ?)で小雨に映える紅葉を静かに楽しみ、そして最後に沼原湿原の草紅葉に満足しました。 下山後、板室温泉(65歳以上は¥200円!)に寄ってのんびりと温まって帰路につきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mi_no














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する