記録ID: 8852219
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
一切経山、東吾妻山、吾妻小富士
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:42
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 949m
- 下り
- 978m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 7:11
距離 15.1km
登り 949m
下り 979m
13:26
ゴール地点
| 天候 | 晴れ、昼過ぎから霧 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、観光地ゆえ整備し過ぎ位。 東吾妻山だけは普通レベル |
写真
感想
何年か前に西吾妻山に登って、日本百名山吾妻山を“済み“にしていた。しかし吾妻山は山群のことを指し、その中に一切経山と言う超人気の山が含まれていることを知りやって来た。尚、少しややこしいが一切経山は300名山にも選ばれている。てことは100なのか300なのか良くわからない。
噴煙の揚がる火山あり、魅力的な火口湖(魔女の瞳)あり、高層湿原と池塘と沼あり、ミニ富士山あり、宿泊施設は無いが少し下れば温泉街もある、まるで自然のテーマパークだ。
平日にもかかわらず、沢山の車が来るのも頷ける。
昨日の会津朝日岳との落差大きすぎ。先に朝日岳に行って順番間違えないで良かった
見所満載、写真撮ってばっかりで、なかなか前に進めない。
観光チックではあったが、東吾妻山のような普通の山もあり、満足度100%以上の山行(観光?)でした
追伸 昨夜泊まった道の駅猪苗代、大きくて広くてきれいでびっくり。100台位が泊まっていました。明け方には警察も静かにパトカー巡回来てくれてました。 全てに感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
omyoshi
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する