記録ID: 8849784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山山域 吾妻山縦走路散策
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:44
- 距離
- 33.7km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,875m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 8:40
距離 33.7km
登り 1,611m
下り 1,873m
15:57
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
吾妻山へ向う前に
猪苗代町、北塩原村には飲食店がないので二本松バイパスドライブインに寄り道🍴
先日のTVショーで芸能人によるやらせバイト放送してましたねwそれはともかく、ここでしっかり腹拵えをして山行に臨む、今回はホルモン入りスタミナ定食(830円)を注文(結構売切れになってた定食が多かった
猪苗代町、北塩原村には飲食店がないので二本松バイパスドライブインに寄り道🍴
先日のTVショーで芸能人によるやらせバイト放送してましたねwそれはともかく、ここでしっかり腹拵えをして山行に臨む、今回はホルモン入りスタミナ定食(830円)を注文(結構売切れになってた定食が多かった
途中ですれ違った女郎登山者がこの裏手からクマ公の唸り声が聞こえたって言ってたけど吾妻山はクマ公の生息地、居ようが唸ろうが驚きもしないし焦りもしない、「昨日の話でしょ!?クマ公なんかだいじ!だいじ!」と軽くあしらった
感想
東吾妻山山域(高湯、微温湯温泉)〜西吾妻山山域(デコ平)までの縦走路の赤線が漸く繋がる
間もなく吾妻山にも雪が落ちる頃でしょ…
高山植物が咲く7月頃弥兵衛平や縦走路を歩きたくなるね
総山行歩数:42’894歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sinbrigand



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する