記録ID: 8849783
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(白駒池~天狗岳)
2025年10月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:20
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 904m
- 下り
- 904m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:53
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 9:12
距離 12.6km
登り 904m
下り 904m
16:06
ゴール地点
天候 | 早朝は曇りでしたが8時以降は晴れ。所々遠くに雲がありましたが眺望も良かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
普通車駐車料金600円。料金所はまだ開いていませでしたが、備えられた封筒に車のナンバーを記載し料金を入れて投入口に投函する様になっていました。夕方車に戻るとワイパーに領収印を押した駐車整理券が挟んでありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に岩が多いです。特に中山峠<ー>天狗岳<ー>黒百合ヒュッテ間は岩が続きます。 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
駐車場料金所。
未だ開いていません。料金は備え付けられた封筒に車のナンバーを記載して料金を入れ投函するように掲示されています。夕方戻るとワイパーに領収印を押した駐車整理券が挟んでありました。
未だ開いていません。料金は備え付けられた封筒に車のナンバーを記載して料金を入れ投函するように掲示されています。夕方戻るとワイパーに領収印を押した駐車整理券が挟んでありました。
撮影機器:
感想
雪が降る前にと思って八ヶ岳の天狗岳に。紅葉もあと少しで見頃かな。
栃木県から日帰りだと白駒池からが良いかなと計画。距離は長いが標高差はそれほどないし、コースタイムもそこそこと思っていましたが、苦手な岩だらけで疲労感はそれ程でもなかったですが予想以上に時間がかかりました。
ルートの特徴のよく調べて計画しないとマズイなと反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する