記録ID: 8849703
全員に公開
ハイキング
剱・立山
内蔵助氷河と立山三山
2025年10月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:53
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,125m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:55
距離 13.7km
登り 1,098m
下り 1,125m
15:23
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭。熊もさすがにいなさそう |
その他周辺情報 | みくりが池温泉宿 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
しばらく山をご無沙汰してたので、最初はテント泊で準備していたが、温泉宿泊にして大正解だった。
今年は山に行けてないので、中アで絶滅から復活した雷鳥と日本で認定された氷河の一つ内蔵助氷河を目標に計画した。
中アは雨だったが今回は快晴、熊も心配だったが最近いないらしく、あとは体力のみ。
常にスローペースで行ったもののとてもつらかった。道も間違えて時間をロスする。氷河への道も途中ガレガレで崩れていて断念。近くで見たということでよしとした。富士の折立への急登もやめようかと思ったが、いずれにしても疲れるのでゆっくり気力を振り絞って何とかクリア。立山三山は何とかクリアしたが最後の石畳の道は大変堪えた。
温泉宿で温泉入ってビートルズ飲んで美味しい夕食をよばれて多少回復した。
夕食に時に話をした人は群馬から車で来た78歳の元気なおじいさん。明日は奥大日岳とのこと。私にはとても無理なので、散策して金沢観光と友人と飲み会を楽しむ予定
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する