記録ID: 8849656
全員に公開
ハイキング
白山
白山(御前峰+お池:砂防P🍂🍂🍂)
2025年10月23日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:52
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,503m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 7:23
距離 14.5km
登り 1,503m
下り 1,513m
13:25
天候 | 晴(登山中雲一つなし!!+あっても微風程度) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防の工事個所(南竜道分岐〜十二曲)完了してました。加えて近くの箇所も補強されてました。(写真有) 甚之助小屋手前・弥陀ヶ原の木道は霜が降りておりスリップ注意 十二曲がりから上の濡石は凍っているので注意 【諸情報(10月23日AM現在)】 室堂ビジターセンター:完全閉鎖(施設前のテーブル、いす等も撤去済) ※ 本日、ヘリで最終物資等を荷下げしてました。 中半場(夏トイレ・水場:×) 甚之助小屋(夏トイレ・水場:×、小屋・冬用トイレ〇) 室堂ビジターセンター(夏トイレ・水場:×、冬トイレ・水場〇) 【白山ベストガイドHPより】 「別当出合休憩舎」トイレ・水場は10月下旬閉鎖予定 砂防新道に架かる吊り橋の踏板は11月中旬撤去予定 |
写真
撮影機器:
感想
「天気はマアマアだけど、風強くて寒いかな…。」なんて思いながらの納会(のつもり)登山
ナンノ、ナンノ、本日は良い方に外れ、秋空には雲一つなし。風は高天原で微風程度。他所は無風。室堂前の昼食時には陽ざしが温かく感じるほど。昼食後は暑くて上インナーを夏仕様に替えての下山でした。
思いがけない「初秋の汗」をいただきました。
気持ち良かったです。<m(__)m>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する