記録ID: 8843252
全員に公開
ハイキング
近畿
矢田丘陵縦走&法起寺のコスモス
2025年10月20日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 407m
- 下り
- 481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 6:38
距離 24.1km
登り 407m
下り 481m
天候 | 曇り一時小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
・奈良交通・公団管理事務所前バス停発 ※富雄駅から公団管理事務所前までバス約7分、運賃240円 ※平日:昼間1時間に3本、休日は2本程度 ・近鉄富雄駅着 ※矢田丘陵は東西ともエスケープルート多し |
コース状況/ 危険箇所等 |
・道標多く明瞭な道で危険箇所なく、きつい傾斜もありません。 ・全般に歩きやすく、平地ではサイクリングロードも充実 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
気温が平年並みに戻り、歩くには絶好の季節。
ふと、気が向いてお散歩コースにしている矢田丘陵へ。
法隆寺まで行く予定が、途中で気が変わり、コスモス園に変更。
松尾寺から下って、コスモス園を中宮寺跡か法起寺にするか迷いました。
中宮寺跡はちょっと大回り、法起寺は少しだけど富雄に近く、柿を販売しているにわか販売店がある。
それだけの理由で、法起寺のコスモス園に決定。
コスモスは満開。
青空だったらよりきれいだったのに。
帰りは法隆寺駅か大和小泉駅から電車に乗る選択肢もあったけれど、富雄川沿いをひたすら歩き。
矢田丘陵の山道はせいぜい10kmほど、半分以上が舗装路。
平地の方が長いひたすら歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する