ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8842188
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

玉川上水で旧日立航空機変電所 野火止用水を久米川まで

2025年10月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
7.7km
登り
2m
下り
27m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
0:17
合計
2:42
距離 7.7km 登り 2m 下り 27m
10:31
12
10:43
10:50
18
旧日立航空機変電所
11:08
12
玉川上水駅南口
11:20
11:30
17
清流の復活
11:47
15
東大和市駅
12:02
53
野火止用水 清流の復活
12:55
18
13:13
久米川駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武拝島線玉川上水駅 スタート
西武新宿線久米川駅 ゴール
コース状況/
危険箇所等
ほぼ舗装道路
その他周辺情報 旧日立航空機変電所(戦災建造物)は公開日 水曜日と日曜日 公開時間 10時30分から16時に内覧ができます
玉川上水駅北口 スタート
2025年10月20日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 10:30
玉川上水駅北口 スタート
都立東大和南公園 入り口
2025年10月20日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 10:38
都立東大和南公園 入り口
陸上競技のトラックがあります 走り出したいけど年齢が許しません
2025年10月20日 10:39撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 10:39
陸上競技のトラックがあります 走り出したいけど年齢が許しません
旧日立航空機変電所 この建物は東大和市の文化財史跡で戦災建造物です 飛行機のエンジンを作っていた軍需工場の変電所でした
2025年10月20日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/20 10:43
旧日立航空機変電所 この建物は東大和市の文化財史跡で戦災建造物です 飛行機のエンジンを作っていた軍需工場の変電所でした
太平洋戦争で米軍の攻撃の的となり、戦闘機の機銃掃射による多数の穴がみられます
2025年10月20日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/20 10:45
太平洋戦争で米軍の攻撃の的となり、戦闘機の機銃掃射による多数の穴がみられます
最近知ったのですが、内部が見れるとの事です 公開日が限られてますのでご注意を 次回は水曜日にゆっくりここだけのために来てみたい
2025年10月20日 10:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 10:45
最近知ったのですが、内部が見れるとの事です 公開日が限られてますのでご注意を 次回は水曜日にゆっくりここだけのために来てみたい
戦争については人により思うところは異なるかも知れませんが、こんな時代があった事を実感できるのは貴重だと思います
2025年10月20日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 10:47
戦争については人により思うところは異なるかも知れませんが、こんな時代があった事を実感できるのは貴重だと思います
久しぶりに来ました もう何度も来ていますが、来るたびに整備が進んで保存への熱意を感じます 花壇のお花も手入れが良く綺麗に咲いています
2025年10月20日 10:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4
10/20 10:49
久しぶりに来ました もう何度も来ていますが、来るたびに整備が進んで保存への熱意を感じます 花壇のお花も手入れが良く綺麗に咲いています
玉川上水駅に戻りました  これも戦争の話、もう30年近く前のこと、芋窪街道を西武線の下を通す工事の時、空襲の時の不発弾が出てきたことを思い出します
2025年10月20日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 11:03
玉川上水駅に戻りました  これも戦争の話、もう30年近く前のこと、芋窪街道を西武線の下を通す工事の時、空襲の時の不発弾が出てきたことを思い出します
玉川上水駅南口 多摩都市モノレールが上 西武線がクロスし並行して玉川上水 そしてその地下にモノレールと並行して芋窪街道です 
2025年10月20日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:08
玉川上水駅南口 多摩都市モノレールが上 西武線がクロスし並行して玉川上水 そしてその地下にモノレールと並行して芋窪街道です 
玉川上水遊歩道 今回は南側
2025年10月20日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 11:11
玉川上水遊歩道 今回は南側
東京都水道局小平監視所 ここで羽村からの水は濾過され、東村山浄水場へ、代わりに昭島から来た下水道の浄化された水が清流の復活で玉川上水を下流に流れます
2025年10月20日 11:16撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:16
東京都水道局小平監視所 ここで羽村からの水は濾過され、東村山浄水場へ、代わりに昭島から来た下水道の浄化された水が清流の復活で玉川上水を下流に流れます
枯れかけた玉川上水を復活させた水が滝となって落ちています
2025年10月20日 11:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:19
枯れかけた玉川上水を復活させた水が滝となって落ちています
バトンタッチで新しいきれいな水がスタートして行きます
2025年10月20日 11:20撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:20
バトンタッチで新しいきれいな水がスタートして行きます
清流の復活の碑
2025年10月20日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 11:21
清流の復活の碑
ここから東村山浄水場への水(野火止用水)の道と玉川上水の道が別れます
2025年10月20日 11:21撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 11:21
ここから東村山浄水場への水(野火止用水)の道と玉川上水の道が別れます
下に水道管がある暗渠の道
2025年10月20日 11:30撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 11:30
下に水道管がある暗渠の道
左側は西武線の車庫 黄色い電車が止めてあります
2025年10月20日 11:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:34
左側は西武線の車庫 黄色い電車が止めてあります
赤松の道 右の赤松も良いけど、私は左側の桂の木も好きです
2025年10月20日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 11:40
赤松の道 右の赤松も良いけど、私は左側の桂の木も好きです
右側の柵の中は薬用植物園です
2025年10月20日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 11:46
右側の柵の中は薬用植物園です
東大和市駅
2025年10月20日 11:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:47
東大和市駅
青梅街道を渡り、再度遊歩道へ
2025年10月20日 11:50撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 11:50
青梅街道を渡り、再度遊歩道へ
水のない道
2025年10月20日 11:53撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 11:53
水のない道
ここから野火止用水の水が表に出ます
2025年10月20日 11:54撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 11:54
ここから野火止用水の水が表に出ます
ホタルの里 保護されてます
2025年10月20日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:58
ホタルの里 保護されてます
気持ち良い水の流れ
2025年10月20日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 11:59
気持ち良い水の流れ
野火止用水清流の復活 ここで、東村山浄水場への水と、野火止用水への水が別れます
2025年10月20日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 12:02
野火止用水清流の復活 ここで、東村山浄水場への水と、野火止用水への水が別れます
感じの良い遊歩道が始まりました
2025年10月20日 12:04撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 12:04
感じの良い遊歩道が始まりました
ベンチもあります 雑木林がきれい
2025年10月20日 12:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 12:06
ベンチもあります 雑木林がきれい
野火止用水の用水工夫像 徳川幕府老中の松平伊豆守信綱が、川越藩主の時、新田開発のため、この地に水を引いたのが野火止用水なんです
2025年10月20日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3
10/20 12:08
野火止用水の用水工夫像 徳川幕府老中の松平伊豆守信綱が、川越藩主の時、新田開発のため、この地に水を引いたのが野火止用水なんです
これから紅葉が良さそうな散歩道
2025年10月20日 12:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 12:12
これから紅葉が良さそうな散歩道
橋を渡り右側へ
2025年10月20日 12:21撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 12:21
橋を渡り右側へ
車道に出ました ここからは野火止通り沿いです
2025年10月20日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 12:24
車道に出ました ここからは野火止通り沿いです
左側は明治学院東村山中高校
2025年10月20日 12:34撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 12:34
左側は明治学院東村山中高校
住宅街の中の道 右に公園
2025年10月20日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 12:41
住宅街の中の道 右に公園
西武国分寺線の踏切
2025年10月20日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 12:46
西武国分寺線の踏切
右側は九道の辻公園
2025年10月20日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
10/20 12:47
右側は九道の辻公園
昔、鎌倉街道や江戸街道等、九つの道が交差してたとかです 現在も7つの道が交差してます
2025年10月20日 12:51撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 12:51
昔、鎌倉街道や江戸街道等、九つの道が交差してたとかです 現在も7つの道が交差してます
頭上は西武多摩湖線の八坂駅フォーム
2025年10月20日 12:54撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 12:54
頭上は西武多摩湖線の八坂駅フォーム
ここから暗渠となります
2025年10月20日 12:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 12:58
ここから暗渠となります
用水上の遊歩道
2025年10月20日 13:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 13:01
用水上の遊歩道
西武新宿線の踏切 用水が顔を出してます
2025年10月20日 13:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
10/20 13:06
西武新宿線の踏切 用水が顔を出してます
ゴール 西武新宿線久米川駅南口駅前
2025年10月20日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
10/20 13:13
ゴール 西武新宿線久米川駅南口駅前
撮影機器:

感想

 今回は、野火止用水をスタート地点から歩きたくて、丘陵繋ぎでも歩いた玉川上水の清流の復活の最寄り駅、玉川上水駅をスタートにしました。
 
 特に、繋ぎのない市に足を踏み入れる事ではないのですが、次回に続きで野火止用水を歩くと、東久留米市と清瀬市に入る事が出来るのです。
 
 それで、玉川上水駅で、かなり昔から何度も行った事のある旧日立航空機変電所へ久しぶりに行って来ました。当然ですが、私(70歳)も太平洋戦争の体験はないです。だから戦争を知る貴重な史跡として保存されてるのはすばらしい事だと思います。内部の公開までされるようになって、次回は公開日に来て内部も見たいものです。
 
 そして、野火止用水。今日のメインを変電所に持って行かれた感じですが、清流の復活は前回(2024.3.31)に歩いた所ですし、野火止用水の清流の復活までも記録を書いてるんです。ただ、その先は富士見橋までは雑木林の中、ひじょうに気持ちの良い散歩道でした。流れる水もきれいでした。

 野火止用水は今回は序章で、次回が本編かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら