記録ID: 8840468
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吾野駅〜黒川三滝〜関八州見晴台〜日影山〜坂石山〜西吾野駅
2025年10月19日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,093m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:29
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:17
距離 14.6km
登り 1,141m
下り 1,093m
14:20
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:西武秩父線 西吾野駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
日影山〜坂石山〜西吾野駅は一般登山道ではないですが、特に問題ないです。その他は一般登山道 |
| その他周辺情報 | 近くに休暇村奥武蔵 の日帰り入浴があるのですが、日帰り入浴は15時まで(受付は14:30 まで)なので、電車で西武秩父駅に移動して「祭りの湯」を利用 https://www.qkamura.or.jp/musashi/oneday/index.asp |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
|---|
感想
ひさしぶりの山友のお二人と奥武蔵を歩いてきました。山リストのため、黒川三滝と飯能百名山の2座を含めたコースです。
天候はイマイチでしたが、久しぶりに話ことも多く、山行+温泉+Laview乗車+その後の飲み会まで、楽しい時間はあっという間に経過した1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:10人
けんたな

















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する