記録ID: 8839771
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
雲山峰、鳥取池、俎石山、大福山 周回
2025年10月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:52
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,009m
- 下り
- 1,012m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:50
距離 16.1km
登り 1,013m
下り 1,015m
16:01
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所々危険箇所あり |
写真
感想
最近、のんびり・まったり登山が多くて体力が落ちてきた気がするので、少しハードな山行をしようと決意して出かけました。
暫くこのコースを行っていなかったので、ルートが少し変わった所や荒れた所がありました。
以前から、AコースとBコースは通行禁止となっていましたが、Aコースは通行禁止前に何度も行っていたコースなので、六角堂から落合方面に下り、Aコースに取り付く。
このAコースは木製の階段が殆ど落ちていて、その急傾斜を登り尾根筋に出る。おまけに蜘蛛の巣だらけです。
Aコースは初めての方は迷うと思います。
代表写真を見ていただくとAコース・Bコースが判ります。
雲山峰で昼食後、山中渓方面に行き、永楽池・鳥取池湖畔(ここも通行禁止とか出ていたが)を通過し、俎石山から大福山を経て観音山尾根から帰る。
途中霊芝?を見つけました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する