記録ID: 8839138
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:37
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 5:53
距離 8.2km
登り 1,197m
下り 1,200m
15:51
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り 途中雨がぱらつく |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅→ 日光二荒山神社 中宮祠 バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
1合目から3合目までぬかるみ、かなり滑りやすい。 4合目から8合目は岩が多く、手を使って登り降りする箇所が多かった。 |
その他周辺情報 | 温泉 日光和の代温泉 やしおの湯 日帰り温泉。登山口からバスで行く場合、清水一丁目で下車すると10分くらい歩きます。 やしおの湯から東武日光駅までのバスは、やしおの湯入り口前にバス停があるため、帰りのアクセスは良い。 18:42が最終便なので、逃すと清水一丁目のバス停まで歩き返すことになるので注意⚠️ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
モバイルバッテリー
サングラス
手ぬぐい
ストック
|
---|
感想
初めての日光男体山。東京から日帰り可能ということで、東武日光線始発に乗ったが、登山口到着時刻が10時。
帰りのバス待ちで同じく登山帰りの方に聞いたところ、東京からの夜行バスで朝6時に登山口到着できるのだとか。
登山のペースがゆっくりなので、次回から夜行バスを使うのも検討中。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する