記録ID: 8838390
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
茶臼岳(那須岳)の紅葉を見に🍁沼原登山口から
2025年10月19日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 926m
- 下り
- 924m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:18
距離 14.9km
登り 926m
下り 924m
14:59
天候 | 曇り予報☁️が時々晴れ🌤️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘あり 危険箇所なし |
その他周辺情報 | 道の駅 明治の森・黒磯 |
写真
おでん🍢とアイスカフェラテ✨
山頂駅の中は暖かいので冷たいの飲みたくなった😆あ、カップラーメンとおにぎりも食べたのに写真撮るの忘れて食べちゃいました😅
食べ過ぎた、、、笑
そしてこの後、下山開始で歩き始めて少し進んだ所でストック忘れた事に気付いて山頂駅までダッシュ💦お腹いっぱいで苦しくて歩けない〜とか言ってたけど、走れた😅
山頂駅の中は暖かいので冷たいの飲みたくなった😆あ、カップラーメンとおにぎりも食べたのに写真撮るの忘れて食べちゃいました😅
食べ過ぎた、、、笑
そしてこの後、下山開始で歩き始めて少し進んだ所でストック忘れた事に気付いて山頂駅までダッシュ💦お腹いっぱいで苦しくて歩けない〜とか言ってたけど、走れた😅
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
タオル
ツェルト
ストック
ココヘリ
|
---|
感想
今回はずっとずっと行きたかった紅葉の那須岳。
そして、休みと天気がなかなか合わずしばらく山に行けず10月初めての登山だ。
久しぶりの山でゆるりと三斗小屋温泉にでも行って周回してこようと計画していたのだが、なんと前日に女子の日に、、、
出来れば登山もお休みしたい所であったが、しばらく行けていない、天気もなんとか持ちそう、紅葉の那須岳となればなんとしても気合いで行きたい。
結果、あちこちの痛みを途中何度も忘れるほどの素晴らしい紅葉であった。
おまけに山頂駅にストックも忘れ往復ダッシュもしていた。
あんなに走ったのも久しぶりだ、、、
ゆるりと紅葉那須岳のハズが、避難小屋・山頂駅・湿原と寄り道ばかりでなんだかんだ距離も伸びてしまったが、なんとか15時下山が出来た。
今回も素敵な経験と無事の下山に感謝致します🙇♀️ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する