記録ID: 8837323
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩峠~サカリ山~中指山~鹿倉山~大寺山
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:33
- 距離
- 22.8km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 2,352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:35
13:38
天候 | 晴れのち曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅から 電車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中指山から大田和峠までは、かなり急勾配。 木を意識しながら降りた。 |
写真
感想
福ちゃん荘に泊まった翌日の山行です。
前日は、自分の入っている山岳会の山行。今日は、残していた鹿倉山を取りたく、ロングコースの個人山行にしました。
前夜に、小屋の方から、9:00過ぎには雨天になるとの情報が入り、うーん、となってしまいましたが、サカリ山についた時点で雨がふらなければ、深山橋のバス停まで行くと決め、スタート。事前のコース設定では、丹波山村のめのこい湯まで降りて、そこから鹿倉山に向かう予定でしたが、前日にもっと楽しめそうな中指山を経由するバリエーションルートに変更。久しぶりの本格バリエーションで、結構楽しめました。
前半の、広葉樹の生い茂る稜線は本当に最高、おすすめのコースです。
朝一は、天候もよく、大菩薩峠から見える奥多摩三山は、すごい素敵でした。何度見ても(といっても2度目ですがwww)いいです。富士山も、赤く染まっており、そちらもきれいでした。
ただ、鹿倉山に入ってからは、雨がぱらつく天気で、かっぱを着込んでの山行に。でも、樹林帯のおかげて、ほぼ雨に当たらずに、最後まで歩けました。鹿倉山少し手間からは雲の中だったので、晴れた日にもう一度来なきゃならんかな?という感じで、終了です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する