記録ID: 8836877
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
母の白滝、送電鉄塔、天上山展望台(やまハイほかいろいろ)
2025年10月17日(金) [日帰り]


- GPS
- 04:45
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,089m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:17
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:46
距離 17.6km
登り 1,081m
下り 1,089m
11:17
3分
スタート地点
16:03
ゴール地点
天候 | ドピーカン✨ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にはよく整備されている 外国人ハイカーも多い(勝手がわからなくても安心して歩ける道) 母の白滝周辺の沢沿いはそれなりの山道 |
その他周辺情報 | 富士山溶岩の湯に入浴 ザ・ビッグ富士吉田店で買い出し 道の駅富士吉田で車中泊 先月来た時と同じだ😅 |
写真
感想
*4000円はもったいないけど、禁を犯して閉山後の富士山へ行く気はさらさらないのに、毎日富士山頂の天気をチェック。なぜかというとスッキリ全容を現したデカい富士山が見れる日に山梨へ行くため。
*富士山頂も周辺の山も晴れ予報のこの日、前夜発はしそこなったけど、はりきって早起きして早出。それでも11時過ぎになってしまった。頑張ったらあと2時間早いのも可能かな。このエリアはやまハイなど楽なコースが多いので、日の短い秋の昼からハイキングでもなんとかなる。母の白滝と昨年獲りそこなったポイントを繋げて、駐車場からの周回コースにした。
*この山域はもちろんド〜ンとデカい富士山の展望が目当て。ただ、どのコースもほぼ樹林帯なのでそこら中から見えるわけではない。ビューポイントは限られるけど、ドピーカンの日に来れて麓から山頂まで雲隠れなしに見えて、逆光なのは山梨が北だから仕方ないのでこれで大満足。楽しい一日だった。明日も富士山見れるといいな。
*今日の獲物
母の白滝 やまハイ、山梨のハイクコース
送電鉄塔 東京から行くラクちん絶景山歩き
天上山展望台 富士五湖周辺の山歩き、東京から行くラクちん絶景山歩き
もしかして前回霜山に行ってない?とピークを踏んだけど、前回も行っていた
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する