記録ID: 8835661
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(沼尻登山口)撤退
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 756m
- 下り
- 754m
コースタイム
天候 | ガス! 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ダートだけど普通車でも行ける |
その他周辺情報 | 大阪屋(¥800)白濁湯 露天と内湯あり(離れてるので一旦着替えないといけない) ランチは空の庭(素敵。人気のようだ)食事コスパよいぞ |
写真
感想
本日曇りで強風はわかってたんだけど。高曇りを期待。
強風は10:00過ぎれば・・と思いつつ、出発が早すぎたのか。
高曇りどころかガスガス(ToT)。こりゃ周回厳しいなぁ〜、安達太良山でピストンかなぁ〜と思いながら進むも、尾根に出てみて強風と真っ白ガスで、船明神山踏んで下山することに。
下山中は続々と山頂目指すハイカーとスライド。行けたんかなぁ〜と自問自答。
気温は5℃くらいで体感的には0℃か。ガスで体も冷え気味。
泥濘地獄でスパッツ着用しててよかった〜。過去一番の泥汚れ(笑)
初めての沼尻登山口からだったけど、なかなか面白い。
晴れた日にリベンジだな。紅葉は中腹が綺麗だったけど、本日の場合は115号線から見える紅葉がめちゃ綺麗だった
成駒は行列でランチ諦め、近くの空の庭に。なんや綺麗でお洒落な場所。
自分には似つかわしくないがwここでランチ。めちゃ旨いやんー。
濡れ鼠だった少し前が噓のよう。機嫌直して帰宅できたとさ^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する