ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8832477
全員に公開
沢登り
奥秩父

笛吹川水系 「スリッピー」ナメラ沢

2025年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
12.9km
登り
1,174m
下り
1,170m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:02
合計
6:27
距離 12.9km 登り 1,174m 下り 1,170m
天候 ☁️🌤️☁️
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
激ヌメリ。フェルト一択
その他周辺情報 下山後温泉 初めて白竜閣へ。昭和のひなびた温泉ですなw
ほかには笛吹の湯、はやぶさの湯があります。(s)
さ)行きませう。
2025年10月18日 08:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
10/18 8:42
さ)行きませう。
スタスタスタ
2025年10月18日 09:16撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10/18 9:16
スタスタスタ
さ)此処から沢床へ
2025年10月18日 09:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10/18 9:25
さ)此処から沢床へ
2025年10月18日 09:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
10/18 9:25
s) 入渓!ヤバい沢床の色ですよ!
ち)どんな感じなのか確認を…
2025年10月18日 09:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 9:48
s) 入渓!ヤバい沢床の色ですよ!
ち)どんな感じなのか確認を…
s) かなりヌメります
さ)う〜ん
2025年10月18日 09:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:48
s) かなりヌメります
さ)う〜ん
s) おそるおそる歩く
ち)迂闊に足を置けない
2025年10月18日 09:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10/18 9:52
s) おそるおそる歩く
ち)迂闊に足を置けない
さ)日差しが嬉しい。
ち)す、滑るぅ
2025年10月18日 09:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10/18 9:52
さ)日差しが嬉しい。
ち)す、滑るぅ
s) つい水量に引き寄せられ半身ズブ濡れ。奥秩父の10月後半は寒い!
2025年10月18日 09:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 9:53
s) つい水量に引き寄せられ半身ズブ濡れ。奥秩父の10月後半は寒い!
さ)まじですか、
s) 止めてくださいW
ち)さすがですw
2025年10月18日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/18 9:54
さ)まじですか、
s) 止めてくださいW
ち)さすがですw
さ)俺は嫌だよ。
s) 賢明です
2025年10月18日 09:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 9:55
さ)俺は嫌だよ。
s) 賢明です
さ)躊躇しないねぇ。
s) メンタルつよい
ち)あぶなっ。落ちるかと思った〜(汗)
2025年10月18日 09:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
10/18 9:58
さ)躊躇しないねぇ。
s) メンタルつよい
ち)あぶなっ。落ちるかと思った〜(汗)
s) 序盤は日が差してました
2025年10月18日 10:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 10:12
s) 序盤は日が差してました
s) 枝沢には階段状の流れが多かった
2025年10月18日 10:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 10:13
s) 枝沢には階段状の流れが多かった
さ)ずる!ひぃ
ち)こわい、こわい、こわい
2025年10月18日 10:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
10/18 10:20
さ)ずる!ひぃ
ち)こわい、こわい、こわい
s) 豊富な水量のナメ
2025年10月18日 10:23撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 10:23
s) 豊富な水量のナメ
s) 記念写真
2025年10月18日 10:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
10/18 10:28
s) 記念写真
s) ここを左あがって滑り落ちた!
さ)いきなり滑り台かよ(笑)
ち)わたしは右へ逃げました
2025年10月18日 10:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 10:29
s) ここを左あがって滑り落ちた!
さ)いきなり滑り台かよ(笑)
ち)わたしは右へ逃げました
s) 右からが正解W
ち)逃げたのに油断できない(泣)
2025年10月18日 10:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 10:32
s) 右からが正解W
ち)逃げたのに油断できない(泣)
さ)慎重に、
s) 懲りずに左から登った~
ち)落ち葉とヌメに阻まれる
2025年10月18日 10:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10/18 10:33
さ)慎重に、
s) 懲りずに左から登った~
ち)落ち葉とヌメに阻まれる
さ)さすがに慎重。
s) ここの横断もヤバかった
2025年10月18日 10:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/18 10:33
さ)さすがに慎重。
s) ここの横断もヤバかった
s) 枝沢水量豊富
2025年10月18日 11:02撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:02
s) 枝沢水量豊富
s) おお〜〜
2025年10月18日 11:03撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 11:03
s) おお〜〜
s) キレイです
さ)スゲー
ち)すごいのです
2025年10月18日 11:14撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:14
s) キレイです
さ)スゲー
ち)すごいのです
s) 慎重にあがる
ち)乾いてても油断は禁物
2025年10月18日 11:17撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:17
s) 慎重にあがる
ち)乾いてても油断は禁物
さ)所々秋色。
2025年10月18日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:28
さ)所々秋色。
s) いい色出てます
2025年10月18日 11:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/18 11:28
s) いい色出てます
さ)フェルト足袋は暖かいよ。
2025年10月18日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:28
さ)フェルト足袋は暖かいよ。
s) 美ナメ
ち)素敵♪
2025年10月18日 11:29撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:29
s) 美ナメ
ち)素敵♪
s) 青空あれば100点でした
2025年10月18日 11:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/18 11:30
s) 青空あれば100点でした
sawa(*Θ_Θ*)/
2025年10月18日 11:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/18 11:31
sawa(*Θ_Θ*)/
さ)変顔で、
ち)心労が顔に出ちゃってるw
2025年10月18日 11:31撮影 by  iPhone 13, Apple
1
10/18 11:31
さ)変顔で、
ち)心労が顔に出ちゃってるw
s) 美しいがスベる
さ)うふふ、フェルトだよ。
2025年10月18日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:32
s) 美しいがスベる
さ)うふふ、フェルトだよ。
s) 一人フェルトで正解。でもヌメる
さ)うふふ、
2025年10月18日 11:32撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
10/18 11:32
s) 一人フェルトで正解。でもヌメる
さ)うふふ、
2025年10月18日 11:32撮影 by  iPhone 13, Apple
10/18 11:32
さ)一本取りましょう。日差し無くなった。
2025年10月18日 11:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 11:42
さ)一本取りましょう。日差し無くなった。
s) 滝が少ないナメラ沢の貴重な滝
2025年10月18日 12:04撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 12:04
s) 滝が少ないナメラ沢の貴重な滝
さ)滝が好きなんだよね、俺はそうでもない?
2025年10月18日 12:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 12:05
さ)滝が好きなんだよね、俺はそうでもない?
s) 紅葉いい感じ
ち)滑らない事に必死で紅葉どころではありません
2025年10月18日 12:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
10/18 12:10
s) 紅葉いい感じ
ち)滑らない事に必死で紅葉どころではありません
s) さいごのあたり左岸やばい。崩れそう
ち)足元は不安定だし、なんなら少し崩れるし怖い!
2025年10月18日 12:27撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 12:27
s) さいごのあたり左岸やばい。崩れそう
ち)足元は不安定だし、なんなら少し崩れるし怖い!
s) 休憩してたら寒くなりカッパ
2025年10月18日 12:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 12:37
s) 休憩してたら寒くなりカッパ
もうそろそろいいや、
2025年10月18日 12:46撮影 by  iPhone 13, Apple
10/18 12:46
もうそろそろいいや、
さ)藪というほどでもないけど疲れるな、
ち)足元が見えない
2025年10月18日 12:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 12:58
さ)藪というほどでもないけど疲れるな、
ち)足元が見えない
s) 笹藪漕いで青笹尾根に詰めて終了~
ち)踏み跡はどこだ〜
2025年10月18日 13:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
10/18 13:00
s) 笹藪漕いで青笹尾根に詰めて終了~
ち)踏み跡はどこだ〜
s) おつで〜す
さ)気絶しそう。
2025年10月18日 13:13撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/18 13:13
s) おつで〜す
さ)気絶しそう。
さ)待ってぇー
ち)待ってぇー!!
2025年10月18日 13:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 13:39
さ)待ってぇー
ち)待ってぇー!!
s) 下山途中休憩
さ)気絶です。
ち)気持ちよさそうでしたな
2025年10月18日 14:08撮影 by  iPhone 15, Apple
2
10/18 14:08
s) 下山途中休憩
さ)気絶です。
ち)気持ちよさそうでしたな
さ)防火帯でた。長いです。
ち)長くて飽きました
2025年10月18日 14:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10/18 14:38
さ)防火帯でた。長いです。
ち)長くて飽きました
s) 前回このへんでクマ。今日は現れず
2025年10月18日 14:46撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
1
10/18 14:46
s) 前回このへんでクマ。今日は現れず
2025年10月18日 14:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
10/18 14:51
スタスタスタ
おしまい(*Θ_Θ*)/
2025年10月18日 15:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/18 15:03
スタスタスタ
おしまい(*Θ_Θ*)/

装備

共同装備
ロープは20m

感想

3人でナメラ沢に行こうと計画して2年。結構計画流れることありますよね。(自分は笹穴沢は10年流れた笑)
今回も土日とも天気微妙で流れ掛け、行けそうになるもsawadonさん仕事で流れ掛けたがなんとか都合つき、わずかに予報がよくなった土曜に賭ける事に直前決定。序盤は晴れ間もあったが徐々に曇りに。そしてとてもひどい激ヌメコンディション! ちっちさん「これが初級なんですか〜?」というくらい歩きづらく、確かにラバーには厳しいコンディション。水温もこの時期の奥秩父らしく相当な冷たさ。ちょっと勘違いして自分は滝に突っ込みW寒い遡行となりました。予定とおりに行かないのが沢登りですね。終盤ようやくヌメりが少なくなりフリクション登攀がほんの少しだけ出来た。
下山はクマ目撃が多い青笹尾根。自分も前回の下降時に親子クマに遭遇している。大声出したりガチャ鳴らしたりで、結果としては出会わず。気配(フンや獣臭)も無かった。無事下山で一安心。いろいろありましたが13km、コンタ1000m超の沢をこの時間で行けたのでまずまずスピーディーに行動できたかと。またお願いしま〜す。

勤労者山やのもどかしさ、
なかなかすんなりとはいかないね、
もっと暖かい時期に行たかったけど、初秋の沢も良いもんだ。時期的には滑りも取れて快適フリクションが約束されてるはずなんだが、大水も出なかったし、渇水気味で分厚い苔にツルンツルン。水は冷たいしハイパーは辛かったろうな(笑)失礼。
相棒女子は良くついてきた。体力で置いていかれたよ。また遊んでね、
今日は熊鈴、熊スプレーを持参したけど気休めみたいだ。後始末すれば爆竹が効果一発みたい。まぁわかるけど、どうかねぇ。

2年越し?ついにナメラ沢へ!
せっかく行けたのに装備の選択を誤り、前半はただただヌメリへの恐怖に怯えてましたw
ほんとに初級者コースなんですか?
おかげでゆっくり紅葉も楽しめず。
また時間を置いてからリベンジしたい所存。
奥秩父の水は冷たかったぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら