記録ID: 8831246
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田の秘湯「鶴の湯温泉」と秋田駒ヶ岳
2025年10月18日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:08
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,113m
- 下り
- 1,024m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:05
距離 7.6km
登り 511m
下り 508m
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:57
距離 7.3km
登り 603m
下り 516m
天候 | 1日目 曇り→雨 2日目 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
アルパこまくさ 秋田駒ヶ岳8合目 へと🚌を乗り継いでいきます |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に歩きやすい 男岳から横岳への荒れていて雨の後など濡れていると危険と聞きました |
その他周辺情報 | アルパこまくさには入浴施設♨️あり |
写真
誰もいないのでパシャリ
白濁したお湯。ほんのり硫黄臭
外には女性専用の露天風呂があります
この湯のあとも、浴衣羽織って幾つもある外湯と露天風呂巡り♨️体ポカポカ。
こんな体験初めて‼️
混浴の露天風呂もあるのよ😆
白濁したお湯。ほんのり硫黄臭
外には女性専用の露天風呂があります
この湯のあとも、浴衣羽織って幾つもある外湯と露天風呂巡り♨️体ポカポカ。
こんな体験初めて‼️
混浴の露天風呂もあるのよ😆
感想
「一番好きな乳頭温泉郷「鶴の湯」の予約がとれたのですが、一緒にどうですか?秋田駒ヶ岳も登ります!」と誘ってもらい、速攻で「行く😤」と返事して秋田へ♨️
その佇まい、お湯巡り、露天風呂の数々、郷土料理。いやもう驚きの数々‼️この良さがわかる大人でよかった😌
秋田駒ヶ岳はたおやか雄大。何なのここは!日本じゃないみたい、最高!とシナモンロールをながめては、ムーミン谷をポクポク歩いては叫ぶ!爆風にも雨にもあったけれど秋田のお山を温泉を満喫した癒しの2日間でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する